1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 3Sから7Sまで!? 企業が掲げる「整理整頓スローガン」とは

3Sから7Sまで!? 企業が掲げる「整理整頓スローガン」とは

  • 2016.1.9
  • 3626 views

こんにちは阪口ゆうこです!

整理整頓断捨離ブームを経て、暮らしと真剣に向き合う方が増えてきた今日このごろ。世の企業でも整理整頓術を使っての業務改善、利益の上昇を狙っています。

知っておくと意識がちょっと変わるスローガンをお教えします。

●3S活動

文字の通り頭文字がSの言葉を集めたスローガンです。

整理(Seiri) 、整頓(Seiton) 、清掃(Seisou) の3つです。

当たり前じゃないのと思う方がいるかもしれませんが、キホンのキはとても大切。

当たり前のことを当たり前にこなさず、意識をして望むことが大切です。

整理整頓は不要なものを排除して物が所定位置に収まり、片付けがなされる状態のこと。この二つができていることで職場環境は全然違います。

戻す場所がなく山積みの書類やファイルケース、物をどけて物を取るという無駄なアクション。考えただけで効率が悪そうです。

そして物が散らばっていなければ掃除はとても簡単なのです。

クリーンな環境だと気持ちがいいですね。仕事のやる気も出そうです。

●3Sの強化版! 5S活動

5Sは上記の整理整頓清掃に加え、清潔(Seiketsu) 、躾(しつけ:Sitsuke) の2つが足されたものです。

清潔は整理整頓清掃を徹底すること、躾は決められたルール・手順を正しく守る習慣をつけることだそうです。

整理整頓清掃を瞬間的にも徹底してできるスキルを持って、それを常に意識づけすることといったところでしょうか。

3Sを常にモットーとして持っておく感じですね。

ということは、常に職場を仕事のしやすい環境に持っていくという意識付けができている状況です。

これを仕事に置き換えると、業務の上で必要なことだけを選び抜き、その物事に労力を存分に注ぐ、ということを常に意識しながら継続できる。ということです。

それに、一緒に働くみんなが同じ意識付けができていればチームワークも良くなりそうですね。

●オリジナリティ満載の7S活動

驚くことに7Sというものもあります。上記の5Sに加えて

ある食品製造企業は、洗浄(Sennjou)殺菌(Sakkinn)を加えて7S。

ある物流サービスの企業では上記の5Sに加えて、安全(Safety)安心(Smile)を加えて7Sです。

----------

どんなスローガンを掲げているか調べてみると、消費者の安心につながりそうですね。

【参考リンク】

・3S「整理・整頓・清掃」 | 3S活動推進協会(http://www.3s-summit.com/)

●ライター/阪口ゆうこ(ライフオーガナイザー)

の記事をもっとみる