1. トップ
  2. レシピ
  3. トースターで簡単!見た目もかわいい「串つくね」で食卓が華やかに

トースターで簡単!見た目もかわいい「串つくね」で食卓が華やかに

  • 2023.10.9
  • 2297 views

秋のお月見にも作りたい「串つくね」。材料をこねてトースターで焼くだけで完成する、お手軽レシピです。包丁も使いませんので、失敗無く作れますよ。串にさして、いろいろなトッピングをすれば、食卓も華やかになります。この記事は、インスタグラムで下味冷凍・レンチン・平日楽するレシピを投稿している、どめさん家のズボラごはん【レシピ𓌉◯𓇋】(@chouchou.kitchen)がお届けします。

トースターで失敗無し!絶品「串つくね」

見た目もかわいい「串つくね」。お月見やパーティーメニューにもぴったりです。お子さまも思わず「かわいい」とよろこんでくれそうですよね!

作り置きも可能で、小ぶりなサイズなのでお弁当にもおすすめですよ。

材料(2人分)

  • 豚ひき肉…300g
  • ★片栗粉…大さじ1.5
  • ★マヨネーズ…大さじ1
  • ★砂糖、しょう油、水…小さじ2
  • ★しょうがチューブ…2cm
  • ★塩コショウ…少々

作り方

1.豚ひき肉と★をしっかりこねる。

2.8等分にして楕円形に丸め、クシャっとしたアルミホイルに並べる。トースターで10~12分焼く。

※生の場合は追加で加熱してください。

3.お好みでトッピング。

※「ソース+マヨネーズ+青のり」「うずらの目玉焼き」「梅肉+大葉」「チーズ+ケチャップ+ごま」の組み合わせでトッピングしています。

トースターでもおいしく作れます

見た目もかわいい「串つくね」をご紹介させていただきました。味付けをしているので、トッピング無しでもそのままおいしく食べられますよ。子どもと一緒にトッピングを楽しんだり、パーティーメニューに取り入れたりしても、食卓が華やかになりますね!

簡単に作れるので、ぜひお試しくださいね。

著者:どめさん

元記事で読む
の記事をもっとみる