1. トップ
  2. グルメ
  3. 【川越】秋のお散歩おすすめコース紹介!「みっふぃー蔵のきっちん&べーかりー」→「cafe Crescent」→「サンドイッチパーラー楽楽」

【川越】秋のお散歩おすすめコース紹介!「みっふぃー蔵のきっちん&べーかりー」→「cafe Crescent」→「サンドイッチパーラー楽楽」

  • 2023.10.9
  • 1064 views

こんにちはー(^▽^ゞ 『あずあず親子のワクワク体験隊』隊長のあずあず です! 指令:秋の川越散歩をレポートせよ!

祝「みっふぃー蔵のきっちん&べーかりー」1周年!

出典:リビング埼玉Web

▲1年前に行った時の写真

2022年9月15日、川越にオープンした 「みっふぃー蔵のきっちん&べーかりー」 ちょうど1周年の時期に行って来たよ~♪

お目当ては「あんぱんポシェット」2,200円!前回、R隊員と行ったとき完売してて (入荷未定と言われ泣)、とってもとっても残念だった~。

今回はあった!コチラ、ミッフィーのお顔になってる あんぱんとソックリなの(♡▽♡)

出典:リビング埼玉Web

▲左:あんぱんポシェット/右:あんぱんチャーム

1年ごしにゲットだぜっ!!

ホントは、みっふぃーあんぱんと一緒に撮りたかったんだけど、この日はもう完売。。。 何度も焼かないみたいだから、平日でも午前中でなくなっちゃうんだね(T▽T) 大人気

ってことで、隊長用に「あんぱんチャーム」1,100円も連れて帰りマシタw

出典:リビング埼玉Web

また、かわいいパンを目当てに行くね~(*^-^*)

蔵造り通りが見渡せる「cafe Crescent」

出典:リビング埼玉Web

お次は「みふぃー蔵のきっちん&べーかりー」からすぐにある「cafe Crescent」でランチ(∩´∀`)∩

コチラもオープンしてまだ2年弱の新しいお店デス。

観光客でごった返す印象の蔵造り通りを、上から眺められるなんてステキよね☆彡 大きなガラスで見晴らしの良いソファー席もあるの!

ご飯もおいしい~♡

出典:リビング埼玉Web

▲手前:「月の太麺つけナポリタン」1,100円/奥:「ガパオライスプレート」1,200円

店内で挽いて作るガパオライスは、たまごがトロ~リッと食べやすい美味しさ。初めて食べる、つけナポリタンも麺がモチモチで食べごたえがあったよ~(*^-^*)

ドリンクは、色がきれいな「瑠璃レモネードソーダ」700円を。

出典:リビング埼玉Web

コラーゲン入りとは女子心をくすぐられるわ~♪

窓際のソファー席は2組限定で、あとはカウンター席があるんだけど、ランチタイムでも席の予約ができるんだって。土日もなんて嬉しい!

食べ歩きも良いけど、ゆっくりしたい方は、席を予約してお散歩に出かけても良いかもね。

出典:リビング埼玉Web

▲三日月が目印の2F

「サンドウィッチパーラー楽楽」でカフェタイム

出典:リビング埼玉Web

川越で有名なパン屋さんと言えば? → お味噌のパンが大人気の「川越ベーカリー楽楽」

「サンドイッチパーラー楽楽」は同じ系列店で、2016年向かいにオープンしたよ~。

手作りサンドイッチが並んでるんだけど、2Fにはイートインスペースがあったり、3Fはワンちゃん連れもOKなテラスもあるの。

今回は、カヌレをいただいた(*´ω`*) スムージーもあるのね

出典:リビング埼玉Web
出典:リビング埼玉Web

▲左:スイートポテトカヌレ/右:ノーマル

日替わりで味の違うカヌレを販売してるなんて、珍しいよね?個人的には、キャラメルフィナンシェがしっとりしてて好みだったわ~(*^-^*)

駄菓子屋横丁に入る手前にあるから、歩き疲れたときの休憩にもちょうど良き。

サイゴまで読んでいただき、ありがとうございました。次回もお楽しみに! ピッピーッ!解散!!

元記事で読む
の記事をもっとみる