1. トップ
  2. グルメ
  3. 【武蔵境】読書の秋に!図書館でカフェタイム カフェフェルマータ

【武蔵境】読書の秋に!図書館でカフェタイム カフェフェルマータ

  • 2023.10.9
  • 1071 views

読書の秋がやってきましたね。我が家も子供たちの絵本や、私の料理のモチベーションを上げるためのレシピ本など、よく本を読んでいます。読みたかった本の蔵書が武蔵境にある武蔵野プレイスにあり、本を借りに行ってきました。武蔵野プレイスは建物の美しさが引き立ち、洗練された雰囲気で行くたびにここが図書館だと忘れてしまうほど素敵な空間です。

こんなおしゃれなカフェが図書館の中に!

1階にはカフェフェルマータもあります。

出典:リビングむさしのWeb

カフェ併設の本屋さんはよく見かけるようになりましたが、図書館の中にカフェがあるのは、とても珍しいですよね。本格的なランチやパンケーキ、プリンなどのスイーツメニューも豊富です。

出典:リビングむさしのWeb
フェルマータという店名に込められた思い

店名のフェルマータは音楽記号で「ゆったりと延ばす」という意味があり、ゆったりと低音の弦楽を聞きながら羽をのばすような、普段と違う空間をイメージしているそうです。イタリア語で「停留所」という意味もあり、人たちの「たまり場」でありたいという思いも込められているそうです。

出典:リビングむさしのWeb
カフェでゆっくり読書の合間の気分転換

私のお気に入りは赤ぶどうジュースです。赤ワインのような濃い色で、飲み心地はぶどうのフレッシュさを感じる奥深い旨みです。図書館で本からたくさんの刺激を受けた後のリフレッシュタイムに、頭をスッキリ整理させるのにぴったりな美味しさです。

出典:リビングむさしのWeb
子連れでも利用しやすい暖かい雰囲気のお店です

カフェ店内はキッズチェアや玩具もあり、子連れでも入りやすい設備が揃っています。店員さんも優しく、落ち着いた雰囲気です。

出典:リビングむさしのWeb

テイクアウトメニューも沢山あったので、今度利用してみたいと思います。

元記事で読む
の記事をもっとみる