1. トップ
  2. 【棒々鶏】はなんて読む?中華料理を表す漢字

【棒々鶏】はなんて読む?中華料理を表す漢字

  • 2023.10.8
  • 2405 views

「棒々鶏」はなんて読む?

普段はなかなか目にしない漢字ですよね。

しかし、一度は食べたことがある人が多い料理の名前ですよ。

いったい、なんと読むのでしょうか。

正解を知りたい人は、もう少しスクロールしてみてください。

果たして、正解は?

正解は、「バンバンジー」でした!

棒々鶏は、四川料理の代表的な料理で、鶏むね肉を使ったサラダ風の冷菜です。

鶏肉を茹でて細かく裂いた後、ピリ辛のドレッシングやナッツ、香草などとあわせて食べるもので、さっぱりとした味わいが特徴的。

食欲はないけれど栄養をしっかりとりたいときにオススメの一品です。

みなさんはわかりましたか?

家族や友だちにも、「知ってる?」と聞いて自慢してみて!

《参考文献》

・『デジタル大辞泉』(小学館)
・『精選版 日本国語大辞典』(小学館)
・『日本大百科全書』(小学館)

元記事で読む
の記事をもっとみる