1. トップ
  2. ネイル
  3. 指先に透け感を追加して楽しむ!チーク、くり抜き、シースルーetc...おすすめクリアネイルデザイン3選

指先に透け感を追加して楽しむ!チーク、くり抜き、シースルーetc...おすすめクリアネイルデザイン3選

  • 2016.1.9
  • 3369 views

ネイルの中でも、シンプルなクリアカラーはいつの季節でも活躍できることで人気です。デザインによっては指先に透け感を追加することで適度なさわやかさや、セクシーさを追加できるといううれしい効果もあります。今回は、そんな「クリア感」を感じられるネイルデザインを中心に紹介しています。

いつでも活躍できるクリアネイル

【イットネイル】ネイルの中でも、シンプルなクリアカラーはいつの季節でも活躍できることで人気です。

デザインによっては指先に透け感を追加することで適度なさわやかさや、

セクシーさを追加できるといううれしい効果もあります。

今回は、そんな「クリア感」を感じられるネイルデザインを中心に紹介しています。

セクシーなストッキングをイメージしたネイルデザイン。

ちょっとセクシーなシースルーネイル(ストッキングネイル)

かわいい系のネイルに飽きたら、大人の女性らしいシースルーネイルに挑戦しましょう。

ベースをクリアカラーにすることで、まるで指先がストッキングを履いているような、おしゃれな見た目に。

ドットやポップなフラワーを追加することで、ちょっとポップなデザインにすることも可能です。

おフェロなチークネイル(シロップネイル)

クリア系のベースの上に、ほんわかじんわりと好きなカラーを中央に置くことで、

赤く染まったほほを表現したデザインです。

甘いシロップを垂らしこんだような見た目になることから、「シロップネイル」とも呼ばれています。

ほどよくフェロモンを発揮することで流行した「おフェロネイル」の一種でもあり、

冬でも大活躍できるクリア系デザインです。

カラーはピンク系が定番ですが、冬はブルー系など寒色系でもばっちりかわいくなります。

好きな形で!くり抜きネイル

クリアカラーを最大限に生かせるネイルデザインといえば、くり抜きネイルは欠かせません。

ベースを塗った後は中央部分をあえて塗らずに残すことで、「くり抜き感」を表現するデザインです。

ハートや星など好きな形にくり抜くことで、ちょっと不思議でユニークな見た目に仕上がります。

くり抜きたい形にカットしたマスキングテープなどを、爪に貼り付けてから好きなネイルカラーを塗りましょう。

マスキングテープを剥がせば好きな形にくり抜かれたくり抜きネイルの完成です。

やり方は複数ありますが、この方法がもっともお手軽です。

クリア系ネイルの種類は他にもまだまだたくさん!

ぜひ挑戦してみてください。

Itnail編集部

の記事をもっとみる