1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 「阿肯色」はビル・クリントンの出身地、冷凍フライドポテトの製造に成功した「伊達阿」、アメリカのどこの州か分かる?

「阿肯色」はビル・クリントンの出身地、冷凍フライドポテトの製造に成功した「伊達阿」、アメリカのどこの州か分かる?

  • 2023.10.7
  • 223 views

緯度が大阪とほぼ同じ位置のため、日本と同じような気候で四季もある「阿肯色」は、アメリカでのお米の生産量が全米一です。また、日本の本州ほどの広さを持つ「伊達阿」は、半導体産業や農業が主要な産業で、特にジャガイモは州政府が宣伝として車のナンバープレートに記載するほどです。この「阿肯色」と「」ですが、それぞれアメリカのどこのことをさす漢字なのでしょうか?

■「阿肯色」ってどこ?————大自然を生かしたアウトドアが盛ん

「阿肯色」はアーカンソー州のことです。

“自然の州”とも呼ばれるアーカンソー州は、アウトドアが充実しています。

ダイヤモンドクレーター州立公園では本物のダイヤモンドの採掘や、釣りの名所として有名なホワイトリバーではボートやカヌー、カヤックもレンタルできます。他にも、山や川などの大自然を利用したアクティビティが多くあります。

アーカンソー州といえば、アメリカ第42代大統領であるビル・クリントンの故郷として有名です。

州都リトルロックにあるクリントン・プレジデンシャル・センターには、大統領時代の執務室を再現した実物大レプリカや、ゆかりの品々が展示されています。

アメリカのほぼ中央に位置する同州は、全米第2位の人口を誇るテキサス州をはじめ、複数の州と接しています。

半径880km以内でアメリカの総人口の4割以上を占める北アメリカの主要市場に隣接しているため、輸送網インフラが発達。現在も物流とロジスティック業界が盛んです。

アメリカの大手輸送会社JBハント・トランスポート・サービシズも、アーカンソー州に本社を構えています。

■「伊達阿」ってどこ?————マクドナルドでも使われるジャガイモの産地

「伊達阿」はアイダホ州のことで、愛弟阿とも書くそうです。

アメリカの北西部にあるロッキー山脈の中ごろにあります。

主産業は農・牧・林業で、肉牛飼育や酪農、小麦・ジャガイモ・豆類の栽培がされています。

特に有名なのがジャガイモ。ポテト事業を中核としたアグリビジネス事業と食品販売事業を展開するシンプロットの本社があります。

シンプロットは世界40ヵ国にアイダホ産ジャガイモを輸出する老舗メーカーです。世界で初めて冷凍フライドポテト製品の開発に成功し、マクドナルド、バーガーキング、ウェンディーズなどのハンバーガーの人気チェーン店とも取引があるそうです。

文/編集・dメニューマネー編集部

元記事で読む
の記事をもっとみる