家を借りる際の【家賃】は英語で何て言う?
「家賃」は英語で【rent】
[rent]と聞くと「借りる」という動詞の意味をイメージする人も多いかもしれませんが、英語では「家賃・賃借料・使用料」という名詞の意味もあるんです。
例文として、「家賃が高すぎるので、今のマンションから引っ越そうと思っています。」は英語で[I’m thinking of moving out of my current apartment because the rent is too high.]などと言えばオッケーです。
この例文のように「家賃が高い」は英語で[rent is high]、反対に「家賃が安い」は英語で[rent is cheap]などと言えます。
また、もう少し「部屋の家賃・部屋代」というニュアンスを出したければ、英語では[room rent]なんて言っても良いでしょう。
合わせて、家賃の値段に関わってくる【間取りは英語で何て言う?】も下の関連記事からチェック!
※掲載内容はあくまでも一例です。同じ意味を持つ表現が複数存在する可能性がございます。