1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 【映画】前代未聞の タイムリミットサスペンス!『おまえの罪を自白しろ』

【映画】前代未聞の タイムリミットサスペンス!『おまえの罪を自白しろ』

  • 2023.10.7
  • 611 views

こんにちは!リビングふくおか・北九州Web地域特派員のゆーれんママです!今回は 2023 年10月20 日 (金)より全国公開となる映画『おまえの罪を自白しろ』の試写を観させていただきました。

出典:リビングふくおか・北九州Web

© 2023 『 おまえの罪を自白しろ 』 製作委員会

初タッグ!と豪華なキャスト陣

主演は中島健人×堤 真一の初タッグ!彼らが親子役を演じ、その脇を固めるのは、福岡県出身の池田エライザ、山崎育三郎ほか豪華キャスト陣です。 江戸川乱歩賞をはじめ、数々の賞を受賞する社会派ミステリーのヒットメーカー・真保裕一の同名小説を、映画『 舞妓 Haaaan 』 をはじめ、ドラマ「Mother 」 (10/ 「 Woman 」 (13/ など多くのヒット作を生み出してきた水田伸生監督が映画化しました。

ストーリー
政治家一族の宇田家の次男・宇田晄司(中島健人)は建築会社を設立するも倒産し、あえなく政治スキャンダルの渦中にいる国会議員の父・宇田清治郎(堤 真一)の秘書を務め、煮え切らない日々を送っていた。そんなある日、一家の長女・麻由美の幼い娘が誘拐された。 犯人からの要求は身代金ではなく、「明日午後5時までに記者会見を開き、おまえの罪を自白しろ」という清治郎への脅迫。それは決して明かすことが許されない国家を揺るがす”罪”だった。権力に固執し口を閉ざす清治郎。 晄司はタイムリミットまでに罪に隠された真相を暴き、家族の命を救うことができるのか!?
どうなる?どうする?

清治郎の息子で議員秘書を務める宇田晄司は 、家族の命を救うため、前代未聞の大事件に挑みます。「政治とカネ」の問題は、いつの時代も国民にとって注目度の高い、許し難いことですよね。その問題に、もし自分の家族が関わっていたら・・・? この映画では、政治家である父息子の世代交代、そこに娘や娘婿まで加わった家族の複雑な想いが交錯し、そこに家族の濃密な関係が見て取れます。その中で起きた、宇田清治郎の孫娘が誘拐されるという事件。同じ家族の中でも異なる考えがそれぞれあって、ぶつかり合い・・・ 人と向き合い理解し合うことの大切さをこの家族から学ぶことができました。親と子どもという立場があっても、それを超えて伝えなければならない時もあると感じるこの作品。真っすぐな想いがどんどん叶えられていく場面は痛快です!

音楽!

エンディングには、B’zが手がけた主題歌「Dark Rainbow」が流れ、最後まで心を掴まれます。映画の世界観とリンクし、「吹き飛ばしてやりましょう」という歌詞に、ウンウン頷きながら聴き惚れました♪ 国か、家族か、 緊迫の24時間!警察×マスコミ×国家を巻き込み、壮大なスケールで贈る前代未聞のタイムリミットサスペンスを是非スクリーンでご覧ください。

■タイトル『おまえの罪を自白しろ』 ■出演 中島 健人 堤 真一 池田エライザ 山崎育三郎 中島歩 美波 浅利陽介 三浦誠己 矢柴俊博 柏原収史 中村歌昇 佐藤恋和 アキラ100% 山崎一 尾美としのり 池田成志 橋本じゅん 春海四方 小林勝也 菅原大吉 升毅 平泉成 尾野真千子 金田明夫 角野 卓造 ■監 督: 水田伸生 ■脚本: 久松真一 ■原作: 真保裕一 『 おまえの罪を自白しろ 』 (文春文庫刊) ■主題歌 B’z 「 Dark Rainbow 」( VERMILLION RECORDS ) ■配給: 松竹 ■クレジット© 2023 『 おまえの罪を自白しろ 』 製作委員会 ■https://movies.shochiku.co.jp/omaenotsumi/

元記事で読む
の記事をもっとみる