1. トップ
  2. レシピ
  3. 山本ゆりさんレシピ!絶品『しみしみチョコフレンチトースト』【チョコソースはレンジで】

山本ゆりさんレシピ!絶品『しみしみチョコフレンチトースト』【チョコソースはレンジで】

  • 2023.10.6
  • 2765 views

みんな大好き! しみしみ&ふわとろなフレンチトースト。
今回は山本ゆりさん直伝の『チョコフレンチトースト』のレシピをご紹介!

卵液にココアを溶かし、仕上げにチョコソースをかけるだけなので案外簡単です。
カフェメニューのような見た目と味に気分が上がりそう!


『しみしみチョコフレンチトースト』のレシピ

材料(2人分)

食パン(6枚切り)……2枚

〈チョコレート卵液〉
溶き卵……1個分
牛乳……1/2カップ
ココアパウダー……大さじ1
砂糖……大さじ1

〈チョコレートソース〉
板チョコレート(ミルク)……20g(約1/2枚)
砂糖……小さじ1
水……小さじ1

市販のバニラアイスクリーム……適宜
あればミントの葉……適宜
サラダ油……小さじ2

作り方

(1)チョコレート卵液を作る
耐熱のボールにココアパウダー、砂糖と、牛乳大さじ1を入れ、ラップをせずに電子レンジ(600W)で20秒ほど加熱する。泡立て器で混ぜて溶かし、残りの牛乳を少しずつ注ぎ、そのつどよく混ぜる。溶き卵を少しずつ加えて混ぜる。

POINT
ココアパウダーはだまになりやすいので、少しずつ混ぜるのがおすすめ。

(2)食パンを卵液に浸す
食パンは一枚を4等分に切り、フォークで両面に数カ所穴をあけ、バットに並べる。(1)の卵液をかけて裏返し、10分ほど浸す。

(3)食パンを焼く
フライパンにサラダ油を中火で熱し、(2)の食パンを並べ入れ、ふたをして弱めの中火で3分ほど焼く。裏返して1~2分焼き、器に盛る。

(4)チョコレートソースを作る
耐熱のボールに板チョコレートを割り入れ、砂糖、水を加えて、ラップをかけずに電子レンジ(600W)で20秒ほど加熱する。取り出して、泡立て器でよく混ぜて溶かす。食パンにバニラアイスをのせ、チョコレートソースをかけて、あればミントをのせる。


山本ゆりさんいわく「レンジで作るチョコレートソースは、少量できて便利です。 (たくさんあると、つい食べすぎてしまうので……)」
10分浸けただけとは思えないしみしみ&リッチな味わいをぜひ楽しんで♪

(『オレンジページ』2015年2月17日号より)

元記事で読む
の記事をもっとみる