1. トップ
  2. 【十柱戯】答えられたら凄い…!誰もが知るスポーツの知られざる名前をクイズで新発見!

【十柱戯】答えられたら凄い…!誰もが知るスポーツの知られざる名前をクイズで新発見!

  • 2024.1.31
  • 3989 views
undefined
TRILL作成

野球という言葉を知らない方はほとんどいないと思いますが、実はこれ、ベースボールの和名なんです。カタカナ表記よりも和名のほうが広く浸透している一例です。

ほかにも、ぞれぞれの競技には和名が存在し、なかには、パッと見ただけでは何の競技かわからない名称も。

そこで今回は、スポーツ漢字クイズを出題。「十柱戯」という言葉を見たことはあるでしょうか?

十本の柱と戯れる、さて、この競技は一体…?

ヒント...

「十柱」という漢字が入っている通り、十本の柱を使って楽しむスポーツです。

球を投げて、柱を倒す競技と言えば…。

何のスポーツかわかりましたか?

正解は...

「ボウリング」でした!

「十柱戯」を辞書で知らべてみると、下記の通りです。

読み方:じっちゅうぎ
ボウリング

出典:weblio辞書

このように、「十柱戯」はボウリングを指す言葉です。

ボールを転がしピンを倒すというボウリングの原型自体は、紀元前5200年ごろのエジプトにあると言われています。中世ヨーロッパでは、ピンの形や数、配置などもさまざまに変化していました。元々は、倒すピンを災いや悪魔に見立てて、それをたくさん倒すことで、災いなどから回避することができるという一種の儀式であったとされています。

日本では文久元年(1861年)、長崎・出島に最初のボウリングサロンがオープンしたのが始まりですが、現在日本で普及している10ピンボウリングはアメリカで誕生し、1895年に設立されたABC(全米ボウリング協会)がルールを統一したことで、競技スポーツとして発展したものです。


※情報は1月16日時点のものです。

の記事をもっとみる