1. トップ
  2. 【衝撃検証】思わず二度見!ガソリン爆騰時代に「154円/リットル」で入れられるスタンドがあった!

【衝撃検証】思わず二度見!ガソリン爆騰時代に「154円/リットル」で入れられるスタンドがあった!

  • 2023.11.8
undefined
写真:PIXTA

食品や日用品だけでなく水光熱費など、あらゆるモノやサービスで価格の上昇が続き家計に大きなダメージを与えています。お金のオンライン相談サービス『お金の健康診断』を運営する株式会社400Fが調査したアンケートによると、約98%が「物価高を実感している」との結果となりました。なかでも75.7%の人が「(物価高を)非常に感じる」と回答しています。

undefined
総務省統計局「ガソリン(銘柄符号:7301) の東京都区部の小売価格」をもとにTRILL作成

とくに2023年、日常的に車を運転するドライバーにとって顕著に値上がりしたと体感したのがガソリン価格ではないでしょうか。3年前の2020年には100円台前半が当たり前だったレギュラーガソリンの価格ですが、東京都区部では2023年10月では179円にまで上昇するなど、今年だけで見ても最大で18円/L値上がりしています

これは50Lの乗用車で空っぽの状態から満タンに補給したと仮定した場合、一度につき900円も値上がりした計算になります。

“越境給油”するドライバーも

undefined
写真:PIXTA

長らく続いた暑さもようやく落ち着きを見せ、紅葉などの見頃のピークを迎えつつあるこの時期はドライブに持って来いのシーズン。しかし、X(ツイッター)では「ガソリン満タンにしたら1万円以上かかった…」という投稿も多く見受けられ気軽にお出かけができない状況がうかがい知れます。

そんなドライバーの中には安いガソリンスタンドを求めて都道府県を“越境給油”する人もいるのだそう。

嘘でしょ!レギュラー154円のガソリンスタンドがある

undefined
写真:PIXTA

そんな悩めるガソリン高騰時代の中で、救世主となるガソリンスタンドがあるのをご存知でしょうか。去る、11月5日に筆者がそこで補給したレギュラーガソリンの価格はなんと154円/L!しかも、東京と隣接する埼玉県での話です。ちなみガソリン比較サイト「gogo.gs」によると、その翌日6日の埼玉県のレギュラーガソリン平均価格は168.6円です。

思わず二度見してしまいそうになる、同県のガソリンスタンド比で見て14円/L以上も安いガソリンスタンド。

いったいどこの、どのようなガソリンスタンドなのでしょうか…?

「コストコ」のガソリンスタンドでした

undefined
撮影:TRILLニュース

正解は会員制スーパー「コストコ」に併設している同スーパー運営のガソリンスタンドでした。

ご存知の通りコストコはアメリカに本社を置く、会員制の倉庫型スーパーマーケット。日用品から食品、家電や衣料品など幅広い商品ジャンルを取り扱っているのが特徴です。「会員制」という名の通り、日本のコストコで買い物をするためには年会費4840円(ゴールドスター会員、エグゼクティブ・ゴールドスターは9900円)が必要です。

1983年にワシントン州シアトルで最初の店舗を開業して以来、アメリカ&プエルトリコの592倉庫店を筆頭に世界中に多くの店舗を展開。8月時点で日本のコストコ倉庫店は33店を数えます。その会員数は2月時点で全世界で約1億2790万人を数えます。

実はこのコストコには「ガスステーション(ガソリンスタンド)」を併設している倉庫店が国内で22店あり、前述のような低価格でガソリンが販売されています。コストコが扱っているガソリン / ディーゼルはコストコのプライベートブランドである「カークランドシグネチャー」のものであり、ハイオクのみならずレギュラーガソリンにも洗浄剤が添加されていて、継続的に利用することでエンジンにたまった堆積物を除去、抑制する効果に期待ができるなど快適なカーライフを促進してくれるそう。

誰でも利用できるわけではない点は要注意

undefined
写真:PIXTA

このように「安い」「高品質」なコストコのガソリンスタンドは誰しもが利用したいと思うはず。

しかし、どんな人でも利用できるというわけではありません。利用するためにはコストコならではの条件があるのです。

早速紹介していきます。

条件1:コストコ会員証が必要

倉庫店内での買い物や飲食同様に、コストコのガスステーションを利用するためにはコストコ会員証が必要です。後述する「給油方法」で紹介しますが、給油にあたってカードまたはアプリのバーコードを機械に読み込ませる必要があります。

条件2:現金払いは不可!3つの支払い方法から選ぼう

undefined
写真:PIXTA

コストコのガソリンスタンドは現金払いには対応しておらず、キャッシュレス決済となります。また、PayPayや楽天ペイなどQRコード決済にも対応しておらず、現時点での支払い方法は以下の3種類です。

  1. コストコ指定のクレジットカード(コストコグローバルカード、コストコオリコマスターカード)
  2. Mastercard®ブランドのクレジットカード
  3. チャージ機能付きコストコプリペイドカード

3で紹介した「プリペイドカード」を利用したい場合は、ガソリンスタンドでは購入とチャージができないため、倉庫店内で済ませておきましょう。

利用方法は簡単

undefined
写真:PIXTA

上記の準備ができたら、あとは給油をするだけ。といっても通常のガソリンスタンドと大きく利用方法が変わるわけではありません。まずは、コストコ会員証を機械に読み込ませる必要があります。続いて、支払い手段であるカードを読み込ませます。筆者はクレカ(Mastercard®の楽天カード)で支払うので、同カードを機械のカードリーダーに読み込ませました。

これで会員証の確認と支払い方法の確認は終了です。

以降は通常のガソリン補給と同様の手順でOK。レギュラー、ハイオク、ディーゼルから油種を選択し、満タンもしくはリットル単位や金額単位で入れたい給油量を選択。静電気除去シートに触れて給油ノズルを車の給油口に差し込み補給していくだけです。

700円以上も安く入れられた!

undefined
実際のレシート、筆者撮影。一部加工

154円/Lで満タン(53.94L)で補給をした結果、支払った金額は8307円でした。同じ埼玉県の平均価格168円のガソリンスタンドで補給した場合は9062円となるため、今回の補給では755円も安く入れられた計算になります。

筆者の場合およそ月に1回満タン補給するので同条件が1年間続いた場合は年間で9060円も節約することができる計算に!

週末などは混雑する可能性が高い

undefined
写真:PIXTA

もちろん、コストコの年会費は別途かかるので自宅の近くにコストコがない、コストコで買い物をする予定がないという方は慎重に判断したほうが良いと思います。

今回筆者は週末のお昼前に訪れ、待ち時間はおよそ5〜10分程度で補給することができました。しかし、これからクリスマスや年末年始などコストコ自体が入場規制をするほど混雑する時期を迎え、それと同様にガソリンスタンドも混雑が予想されます。

予め時間に余裕を持って訪れることをおすすめします!

最後に、ガソリンスタンドを併設しているコストコ倉庫店をまとめました。

undefined
コストコのホームページをもとにTRILL作成

食品や日用品のみならず、“倉庫の外”もとってもお得だったコストコ。

コストコ会員のドライバーは給油の際の選択肢として、ぜひ参考にしてみてくださいね。


参考:400F「【意識調査】物価上昇ほどの賃上げは期待せず 減らす消費第3位は「趣味費」、第2位は「水道光熱費」、第1位は…」、総務省統計局「ガソリン(銘柄符号:7301) の東京都区部の小売価格」、コストコ「コストコについて」、コストコ「ガスステーション」