1. トップ
  2. 【三苫薫】ハイパフォーマンスに海外ファンから賞賛の声「彼は日本サッカーのクオリティーを反映している」

【三苫薫】ハイパフォーマンスに海外ファンから賞賛の声「彼は日本サッカーのクオリティーを反映している」

  • 2023.10.30
  • 9617 views

三笘薫選手が所属するブライトンは、10月29日(日)23時、ホームであるファルマー・スタジアムで行われたプレミアリーグ第10節でフラムと対戦。結果は1-1と引き分けでしたが、ヨーロッパリーグから中2日の日程にも関わらず見せたパフォーマンスには、SNSで称賛の声が寄せられています。

undefined
写真:アフロ

試合結果

10月29日(日)、プレミアリーグの第10節が行われ、日本代表MF三笘薫(26)が所属するブライトンは、ホームで「フラム」と対戦。三笘選手は、この試合も3-4-2-1の中盤左サイドで先発出場しました。

13分に三笘選手のドリブルからチャンスを作りましたが、バレバのシュートは枠の上へ飛び、17分にもワンタッチパスの連続でボックス内に侵入した三笘選手がシュートを放ちましたが、枠はとらえませんでした。

あいにくの雨が続きましたが、ブライトンが前半26分にファーガソンのゴールで先制。ところが後半20分、フラムにボールを奪われると、そこからパリーニャにつながれ、強烈なシュートがブライトン・ゴールの右隅トップコーナーに突き刺さり、同点に追いつかれました。

その後、1-1で試合は終了。先日、アヤックス相手に2-0で勝利したブライトンですが、勢いに乗ることは出来ませんでした。

SNSの声

「彼のドリブルやパスはMFに関する論文が書けるよ」

「ブライトンの状況が良くない場合、彼らはすぐに三笘に頼るだろう」

「1対1では誰も敵わない」

「彼のドリブルは常軌を逸している」

「カオルのファーストタッチはプレミアリーグ屈指だ」

「彼は日本サッカーのクオリティーを反映している」

「三笘のプレーはプライスレスだ」

「ボールタッチが一級品」

「驚異的なファーストタッチ、チームメイトが走ったのを見て、ミリ単位の精度でパスを打ったね」

「彼は純粋に世界に通用するよ」

「三笘はマルティネッリに次ぐドリブラーだ」

「伝説的なムーヴを持つ男」


フル出場が続き、疲れが溜まっているはずの三笘選手。今週末に行われるエヴァートン戦に向けて、しっかり疲れを癒やして欲しいですね。

引き続き、応援しましょう!

の記事をもっとみる