1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 脳科学者・茂木健一郎監修! 頭が良くなる新感覚「スポッとクイズ」

脳科学者・茂木健一郎監修! 頭が良くなる新感覚「スポッとクイズ」

  • 2023.10.6
  • 185 views

2023年10月1日、脳科学者・茂木健一郎さん監修の、頭が良くなる新感覚の「連想パズル」を書籍化した『なんだかてごわい スポッとクイズ』(世界文化社)が発売された。

本書は、イラストから言葉を連想する新感覚のひらめきパズル「スポッとクイズ」初めての単行本。

「スポッとクイズ」とは、著者の稲葉直貴さんが考案した、イラストと〇〇(まる)の文字数をヒントに言葉を連想して考える連想ワードパズル。ルールは簡単だけど、悩むと深みにはまる。今まであるようでなかった、ナゾトキ&ひらめきで脳を活性化させる新感覚のパズルだ。

本書には、ペンも消しゴムもいらず、手軽に取り組める脳トレ・ナゾトキ問題をぜんぶで59問収録。2段階ヒントで分かりやすく、持ち運びもしやすいサイズだから、いつでもどこでも、悩んで考えて、ひらめいてスッキリ。イラストは、ゆるくて可愛い絵がSNSで人気のあきばさやかさん、全ページカラー、ルビ付きで、子どもから大人まで楽しめる。

■稲葉直貴さんプロフィール
いなば・なおき/名古屋工業大学大学院博士前期課程修了。在学中に数理パズルの自動生成技術を開発し、現在は日本を代表するパズル作家として、多数のパズル誌に問題を提供している。パズルの教育への利用にも意欲的で、「中学受験塾エルカミノ」とスクラムを組み、さまざまな学習パズルを考案。

■あきばさやかさんプロフィール
イラストレーター・漫画家。宮城県出身・東京都在住。おもな著書に『服はあるのにキマらない!~おしゃれ迷子共感系日記~』、『おしゃれなママっていわれたい!』( ともにマイナビ出版)、『マンガでわかるExcel‐今日から役立つ! 時短ワザを習得!』『スパあんこうの胃袋』( ともにKADOKAWA) など。

■茂木健一郎さんプロフィール
もぎ・けんいちろう/1962年、東京生まれ。東京大学理学部、法学部卒業後、東京大学大学院理学系研究科物理学専攻課程修了。理学博士。理化学研究所、ケンブリッジ大学を経て現在に至る。専門は脳科学、認知科学。

元記事で読む
の記事をもっとみる