1. トップ
  2. グルメ
  3. 【東区】『Meili(メイリイ)』でインナービューティ実践しませんか!

【東区】『Meili(メイリイ)』でインナービューティ実践しませんか!

  • 2023.10.6
  • 1005 views

こんにちは!リビングふくおか・北九州Web地域特派員のユッチです。 暑さも和らぎ、ようやく秋らしさを感じる季節になってきました。この時期は季節の変わり目とともに不調を感じる方も多いのではないでしょうか⁈ 食欲の秋!!身体をケアしつつ、美味しいものを食べて楽しく過ごしたいがモットーなのですが、そんな期待に応えてくれるピッタリなお店を見つけたのでご紹介したいと思います。

『ガーデンズ千早』をご存じですか?
出典:リビングふくおか・北九州Web

千早駅からも近く、サニーやスポーツクラブ併設の商業施設です。隣接する「ちはや公園」ではさまざまなイベントも展開されるなど、暮らしを豊かにし、心地よい時間が過ごせるスポットです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

こちらの入り口から入店するのがベスト!

出典:リビングふくおか・北九州Web

入り口から少し直進すると右手にナチュラルな雰囲気の店舗を発見!こだわりがギュッと詰まっています。

薬膳で身体の巡りを整えてみませんか?
出典:リビングふくおか・北九州Web

まずご紹介したいのは薬膳BOX。志賀島の農薬不使用の野菜をメインに使うなど、数種類のおかずとご飯が詰め合わせになった色鮮やかなお弁当。メニューは日によって異なります。人気があり午前中で完売してしまうこともあるので、事前に予約するのがおすすめです!

出典:リビングふくおか・北九州Web

続いては薬膳スープ。高麗人参入りの参鶏湯(さむげたん)です。高麗人参独特の味や匂いは全くありません。鶏肉、クコの実入りでコク旨あっさりスープです!!

こだわりの焼き菓子
出典:リビングふくおか・北九州Web

お食事系の次はスイーツに注目です。最近は健康意識の高い人が増え、グルテンフリーという考え方が広まりつつあります。消化が良くて、トータルの糖質摂取量が抑えられるメリットもあるので、罪悪感なく食べられるのも選ぶポイントのひとつ。米粉や玄米粉、国産大豆を使ったクッキーやケーキなどがあります。

スイーツ好きも納得の美味しさ
出典:リビングふくおか・北九州Web

迷いに迷いました(笑)購入したものをご紹介したいと思います。

出典:リビングふくおか・北九州Web

飲む白木耳(しろきくらげ) 洋梨

フードコートでさっそくいただいたのは、佐賀・三瀬産農薬不使用の洋梨とトロトロの白木耳(しろきくらげ)、ヨーグルト、豊前市のはちみつ、クロレラエキス配合で乾燥の秋にピッタリな潤いドリンク。 白木耳(しろきくらげ)は人生初でした。しかも飲むってどういうこと⁈と疑問に思いつつ、いざ飲んでみると、つるんとした喉越しがクセになる!!ヨーグルトの酸味とはちみつの甘さがバランス良く、しかも甘~い洋ナシがゴロゴロ入っているもんだから、途中からパフェなんじゃないの?という錯覚に陥ります(笑) 楊貴妃や西太后が愛した美肌食材としても知られる白木耳(しろきくらげ)。コラーゲンたっぷりで翌日の肌質があきらかに違っていました♡フルーツは旬のものを使っているので季節によっていろんな味が楽しめますよ!

出典:リビングふくおか・北九州Web

米粉とおからのケーキ クロレラ

自宅でゆっくりと味わったのは、糸島産農薬不使用米粉、国産おから、筑後産のクロレラを贅沢に使ったケーキ(卵、小麦、バター不使用)。ほんのりと塩味も感じられます!クセがなく飽きのこない味で子供のおやつにもおすすめです。

出典:リビングふくおか・北九州Web

米粉とおからのケーキ 秋限定 マロン

限定品と書かれてあるとついつい食べたくなります。生地にも渋皮煮が練り込まれ、トッピングにマロンバタークリーム、渋皮煮が飾られたかわいいフォルムのケーキです。クリーム部分は程よい甘さで生地はしっとり。栗の主張もしっかりとあって秋を堪能できちゃいますよ!

ケーキは種類も豊富で贈り物にも最適です。オンラインショップで販売されているので、ぜひお店のInstagramから検索してみてください!!

こだわり商品の数々
出典:リビングふくおか・北九州Web

人工的な加工、加熱処理をしていない豊前市産の純粋完熟はちみつ。貴重な国産はちみつは、甘さや香りが良いのはもちろん!家庭の常備薬としても重宝します。

出典:リビングふくおか・北九州Web

筑後産のクロレラパウダー。ビタミンやミネラル、そのほか必須脂肪酸や食物繊維、葉緑素など豊富な栄養成分をバランスよく含んでいます。ドリンク・フードにプラスしやすいパウダータイプで、『Meili(メイリイ)』で作られた商品には惜しみなく使われていますよ!

出典:リビングふくおか・北九州Web

霧島の薬膳小町の種類豊富なスパイス。今ブームですよね!アウトドアを楽しむ人も増え、これまで以上にスパイスにこだわる人が増えてきました。国際薬膳師によって調合されたミックススパイス。厳選素材で作られているので食材の味もさらに生かされるはずです。

今回、全てを紹介しきれなかったんですが、他にはハーブティーやハンドメイド小物、環境に配慮した洗剤なども取り扱っています。コンパクトなスペースに、選び抜かれた魅力のある商品がディスプレイされているので見ごたえありですよ!

心と身体を喜ばせる
出典:リビングふくおか・北九州Web

オーナーの田中さん

とっても華奢(きゃしゃ)な田中さん。ナチュラルで奥ゆかしい女性オーナーです。ご自身が体調を崩され、薬膳の世界に魅了されて今のお店があるとのこと。薬膳スクールに通い資格をとってからは先生の元でアシスタントをされていたそうです。月に2回のペースで開催している薬膳レッスンは満席になるほどの人気ぶり。『Meili(メイリイ)』とは、中国語で自然の美しさという意味を持つそうで、店名の通り、自然にあるもので作られたお料理やお菓子はどれも手間暇かけられていて、美しく、美味しく、存在感を感じるものばかりでした。 健康意識の高い方々に人気ですが、日々のライフスタイルに合わせて気軽に取り入れることからスタートできます。昔から食材には薬と同じような効能があると考えられてきました。季節の食材をおいしく摂取すること!薬膳の知恵を使って身体を内側から整えてみてはいかがでしょうか。 11月で1周年を迎える『Meili(メイリイ)』これからも地域に愛されるお店として目が離せません!!

『 meili (メイリイ) 』 ■住所:福岡市東区千早3-6-37 ガーデンズ千早1階 ■電話番号:070-1491-4113 ■営業時間:9:00~20:00 ■公式サイト:https://instagram.com/___meili___03_31?igshid=MzRlODBiNWFlZA==

元記事で読む
の記事をもっとみる