1. トップ
  2. 恋愛
  3. 結婚前にアクシデント続出!「結婚否定派」だった母の顔色をうかがいすぎた結果

結婚前にアクシデント続出!「結婚否定派」だった母の顔色をうかがいすぎた結果

  • 2023.10.5
  • 4928 views

大好きな彼氏にプロポーズされ、幸せの絶頂にいる高宮(@takamiya0501)さん。ですが、「結婚否定派」の母へ結婚の報告をしたところ、険悪なムードに。さらに、母の言葉をきっかけに感情が爆発。真正面からぶつかった結果、ようやく母との関係が改善します。そして、結婚前のあいさつ当日。イキナリ「結婚させてください」と言われた母の反応は…。『結婚報告をしたら母と険悪になった話』をダイジェスト版でごらんください。

「結婚否定派」だった母の意外な言葉

高見さんの母は結婚生活で苦労した経験があるからこそ、「結婚」に対してマイナスのイメージを抱いていました。今は離婚していますが、娘の結婚報告を聞き、過剰に反応。グチグチと嫌みを言われてしまいました。

最初は、母の機嫌をうかがいながら、結婚前のあいさつのセッティングを進めていた高宮さん。ですが、とうとう感情が爆発してしまい、母と衝突します。激しく後悔した高宮さんでしたが、娘の率直な気持ちを聞き、思うところがあった母。その日から、態度を改めます。

そしていよいよ、結婚前の顔合わせ当日。緊張したオットくんは、イキナリ「結婚させてください」と暴走します。ところが、高宮さんの心配をよそに、なぜか上機嫌の母は「どうぞどうぞ」と快諾。

さらに、「これから一緒に暮らしていくなら同じ趣味同士がいいわよね」と言葉をかけられます。今までの母の態度からは信じられない言葉ですが、どうやら心から娘の結婚を祝福しているようです。

両家顔合わせを前に、またもハプニング!

両家顔合わせの日程変更を伝えるのがこわい高宮さん…。たび重なるリスケに、高宮さんは気が気ではありません。

意を決して、母に伝えたところ「顔合わせ、しなくていいんじゃない」と言われてしまいました。さて、母の真意とは…。

顔合わせはしなくていい?

母の「顔合わせしなくていい」というのは、言葉通りの意味でした!向こうのご両親に負担がかかることを気にしていたのです。母の真意を知ることができて、高宮さんはホッと一安心です。

母の機嫌が悪くならないよう、顔色をうかがいながら立ちまわっていた高宮さん。気にしすぎだったことを反省したできごとでした。

ですが、今までの母の険悪な態度を振り返ると、気を遣ってしまうのは仕方ないように感じます。今回のことがきっかけで、余計な気苦労が減りそうです。

本作では、結婚で苦労した経験のある母へ結婚の報告をしたところ、険悪になってしまった姿が描かれています。ですが、ぶつかり合って自分の気持ちを伝えたことで、母娘の関係は改善します。いくら家族でも、自分の考えや価値観を押し付けるのは、よくありませんね。相手の意思を尊重する気持ち、持ち続けたいものです。

著者:ももこ

元記事で読む
の記事をもっとみる