1. トップ
  2. グルメ
  3. 【思考をキレイにする旅の仕方(5)】ひとりでレストランに入ってみる

【思考をキレイにする旅の仕方(5)】ひとりでレストランに入ってみる

  • 2016.1.8
  • 1000 views

大人数で食事をすることも楽しいですが、時にはひとりでレストランや食堂に入ってみます。 元々、ひとりご飯が平気な人もいますが、「ひとりご飯なんて無理、無理」と言う人もいるでしょう。 私もひとりで店に入ることは苦手です。しかし、嫌いでは、ありません。

美味しいのだろうか、でも常連客ばかりだったらどうしよう、店主が怖くないかなぁ… いろいろ考えながら店を選ぶところから始まります。

店内に入って注文すると、手持無沙汰になります。 待っている時間は、スマホなどをいじることもやめました。 どんな人が来ているのか、どんな人たちが働き、この空間で、 この店は、どんな歴史を刻んでいるのかなど観察し、妄想するのです。 ぼーっと見ているだけでもいいのです。

皿の盛り付けや味覚など、大人数で食事をする時よりも記憶は深く刻まれます。 何人かで旅行に行っても、時には、それぞれ一人で昼食を食べ、夕食時に、みんなで共有する時間も楽しいものです。 ひとりご飯の記憶は、一生の宝物になります。

text:イシコ http://sekaisanpo.jp/

の記事をもっとみる