1. トップ
  2. グルメ
  3. 【New Open・光の森】各地の美味しいものが勢ぞろい!お気に入りの商品にきっと出会える・・・!

【New Open・光の森】各地の美味しいものが勢ぞろい!お気に入りの商品にきっと出会える・・・!

  • 2023.10.5
  • 1545 views

New Open/2023年7月13日 久世福商店(ゆめタウン光の森1F) ゆめタウン光の森にバイヤーが全国に足を運び選び抜いた商品が揃う「久世福商店」が、7/13にオープンしました!ずっと気になっていたのでようやく行ってきました~

新しいお店が並ぶ通りにあります!

出典:リビングくまもとWeb

フロアは1F、レストラン街入口すぐです。 お隣には地元の惣菜などが並ぶ新店舗「わくわく市場」やリニューアルオープンした「カルディ」もあり更に新しくなった光の森は見どころたくさんです!

気になる商品が目白押し

出典:リビングくまもとWeb

入口には秋を彩る商品がズラり。 久世福商店では、『ザ・ジャパニーズ・グルメストア』をコンセプトに、“うまいもの”を集めているそう。海外市場をめざして和食文化を発信というのがコンセプトなんだそう

出典:リビングくまもとWeb

これからの季節にはもってこい鍋の素もズラり。

出典:リビングくまもとWeb

日本各地の地元で愛される誇り高き生産者の皆さんと一緒に開発した、だし・調味料・冷凍食品・お菓子などを取り揃えており、久世福商店オリジナルのお出汁も人気商品のひとつ

出典:リビングくまもとWeb

久世福商店の中でも人気なのが「ドリンクの素」ですよね!フルーツミルクの素、バナナミルクの素などどれも美味しそうなんですが、私がずっと気になっていたのはいちごミルクの素

今日、ようやく手に入る日がきたようです・・・グフフ

出典:リビングくまもとWeb

かわいいギフトを発見。 このようにギフトにぴったりサイズのお米と好きなごはんのお供を組み合わせでギフトにすることもできるそうです(写真は一例)手土産や、ちょっとしたお礼に喜ばれそう・・・!

人気商品から気になる商品を購入!

出典:リビングくまもとWeb

あれこれ迷って購入した商品がこちら(左上から時計周りに) ・牛たんつくね \637 ・塩バナナチップスナ \745 ・いちごミルクの素 \754) ・ねばねば昆布 白菜キムチ \658 ・大人のつなつなめんたい \702

出典:リビングくまもとWeb

波型にカットしたバナナを、ココナッツオイルで2度揚げしているので、ほど良いボリューム感と軽めのサクサクの食感。甘じょっぱさがクセになる、軽いサクサク食感のスナック菓子でした!

バナナ、ココナッツオイル、砂糖、塩だけで作られており、とても自然でやさしい味わい、子供にも安心して食べてさせられそう!

出典:リビングくまもとWeb

店舗に入った瞬間「君にきめた♡」と意気投合した商品。 一番人気は「大人のしゃけめんたい」みたいですが私ツナが大好きなのでこちらに決定♡ 味はとにかくごはんがとまらない!といった感じ。辛みをしっかり効かせた大人のつなフレークです。ほんのり明太子の風味がやみつきに。

旨辛をアツアツごはんで堪能した後は、相性抜群のマヨネーズでアレンジするのがおすすめだそう。

出典:リビングくまもとWeb

2種類のいちごをたっぷり使用(果実の配合率50%以上)、お砂糖でまるごと煮込んで、バニラビーンズペーストを加えており、牛乳と混ぜるだけで、お家で手作りしたような素朴な味わいのいちごミルクができあがります。

甘酸っぱくて、トロリと濃厚。いちごのプチプチ食感がアクセントに。炭酸やお酒で割って、お好みにアレンジするのもおすすめ

そのほか購入したねばねば昆布白菜キムチ、牛タンつくねは一人飲みする特別な日にとっておこうかな・・・♪

そんな久世福商店さんは10周年

今回訪問した10月は、ちょうど10周年のフェアを開催しており、3000円以上購入に方にプレゼントしているからふきんをゲット!

出典:リビングくまもとWeb

今回は購入した商品の一部を紹介しましたが、ほかにもさまざまな商品・季節限定のアイテムなども扱っており、のぞくだけでもわくわく楽しい店内。

ぜひ、行ってみてください~

リビング熊本スタッフ/モドル

久世福商店 光の森店 住/熊本県菊池郡菊陽町光の森7-33-1 ゆめタウン光の森1F 営/10:00~21:00 ▼ゆめタウン光の森HP https://www.izumi.jp/tenpo/hikarinomori/shop/food/kuzefuku ▼久世福商店HP https://kuzefuku.com/?p=35736

元記事で読む
の記事をもっとみる