1. トップ
  2. “302円弁当”に絶賛の声【セブン】「幸せ」「一生売ってほしい」

“302円弁当”に絶賛の声【セブン】「幸せ」「一生売ってほしい」

  • 2023.12.18
  • 14430 views

ご飯のお供はたくさんありますが、筆者が愛してやまないのがたらこ。とくにアツアツのご飯に生たらこを乗せて、そのままパクっと食べるのが幸せです。

そんなたらこ好きな方にぜひ試してほしいのがセブンイレブンの「一膳ごはん たらこバター醤油(もち麦)」です。バターが染み込んだしっとり生たらこと、パラパラ食感の焼たらこを一度に味わえる贅沢な一品でした。

セブンイレブンの「一膳ごはん たらこバター醤油(もち麦)」

undefined

こちらがセブンイレブンの「一膳ごはん たらこバター醤油(もち麦)」で、価格は302.40円(税込)です。たらことバターなんておいしいに決まってる…という組み合わせに思わず即購入しました。

本商品のカロリーは313kcal、消費期限は購入日の夜でした。

調理方法は?

undefined

そのままでもいただけますが、せっかくなのでバターを溶かして食べたいと思い、電子レンジで温めます。
加熱時間の目安は、500Wで1分、1500Wで20秒です。加熱中にたらこが少し弾けますので、フタを閉めたまま加熱しましょう。

バターが染み込んでおいしそう!

undefined

温め後はバターがしっかり溶けて、中央の生たらこにしっかり染み込んでいました。ここを食べるのが一番楽しみ…。その下に置かれているのはもともと加熱されているたらこ、パックの左上は昆布、右下は佃煮のような海苔です。

バター+醤油+たらこは間違いない組み合わせ!

undefined

食べる前からおいしいのはわかってても、一口食べたら「うま…」という声が出ていました。バターのコクがたらこのほろ苦さや生臭さをマスキングし、たらこの旨味だけが残ります。これだけでいくらでもご飯をかき込める…。バター+たらこ+醤油の組み合わせを考えた人に大感謝!

undefined

ご飯は、醤油やかつおあわせだしで味がついたもち麦ご飯。もち麦のプチプチ食感がクセになります。

undefined

こちらは加熱済みのたらこ。いわゆる焼たらこのような食感で、生臭さや苦みは感じません。たらこ自体に下味はなく、醤油味のもち麦ご飯と一緒に食べてもあっさりした味わい。どっちのたらこにも大満足です。

一膳で二度おいしい魅惑のお弁当

undefined

セブンイレブンの「一膳ごはん たらこバター醤油(もち麦)」は、たらこ好きの心をがっちりキャッチする一品。生たらこだけでなく、加熱済みたらこも入っていて、一度で二つの味を楽しめるのがうれしい!しばらくランチはおにぎりではなく本商品を買おうと思います。

SNSの口コミでも、「幸せ」「一生売ってほしい」など、絶賛の声が多くありましたよ。

気になった方は、ぜひチェックしてみてくださいね。

※記事内における情報は原稿執筆時のものです。
※掲載商品は、店舗により取り扱いがない場合や販売地域内でも未発売、価格変更および販売終了の可能性もございます。
※商品のお取り扱いについては、店舗にお問合せください。
※口コミはSNS上での2023年12月15日時点のものです。