あなたは自分のことをどのくらい理解していますか?あなたよりも周りの人の方があなたのことを理解していることも割とあるものです。では、誰があなたのことをいちばん理解してくれているのでしょうか?あなたを“いちばん理解している人”を探ってみましょう。
図形が何に見えますか?直感でお答えください。
1.下向きの魚
2.にんじん
3.ちょんまげの人
4.カチューシャ
1.下向きの魚に見えた人は「両親」
図形が下向きの魚に見えた人は、両親があなたのことをいちばん理解してくれているかもしれません。あなたが本当はどういう人で、どういうふうに物事を考える人なのかを、あなたの両親はちゃんとわかってくれているのではないでしょうか。
このタイプの人は、思慮深く周りに対してとても気を遣ってしまう人でしょう。自分の気持ちを我慢して遠慮してしまうことも多いかもしれません。とても優しい人なのですが、その反面、自分の気持ちは大事にできないところがあるでしょう。
その周りに気を遣って頑張ってしまいやすいところも理解しているのが、あなたの両親ではないでしょうか。あなたが自分の気持ちを我慢しすぎていないか心配してくれているかもしれません。また、それをちゃんと自分達以外に理解してくれる人がいるかも気にかけてくれているでしょう。
2.にんじんに見えた人は「友人」
図形がにんじんに見えた人は、友人があなたのことをいちばん理解してくれているかもしれません。あなたが本当はどういう人で、どういうふうに物事を考える人なのかを、あなたの友人はちゃんとわかってくれているのではないでしょうか。
このタイプの人は、素直でわかりやすい性格をしている人でしょう。あなたと初対面の人でも、あなたの人となりは割とわかりやすく感じるかもしれません。でも実はあなたは素直さの中にも頑固さを持った人なのではないでしょうか。
一途で思い込みも激しいところがあるため、一度こうだと決めると、いつもの素直さはなくなり、急に頑固な振る舞いをしてしまいがちでしょう。友人はそれをよくわかってくれており、頑固になっている時は、そっと見守っていつでも手助けできるようそばにいてくれている可能性がありそうです。
3.ちょんまげの人に見えた人は「自分」
図形がちょんまげの人に見えた人は、自分があなたのことをいちばん理解できているかもしれません。周りの誰よりも、あなたはあなたがどういう人で、どういうふうに考える人なのかをわかっているのではないでしょうか。
このタイプの人は、客観性に優れており、いつも自分のことも含めて俯瞰的に見ているようなところがありそうです。そのため自分の気持ちの変化などにも敏感ですし、感情の起伏にもすぐ気がつくことができるでしょう。嫌なことを考えている自分も素直に受け入れることができていそうです。
そのためあまり表情に感情が出たりすることがなく、周りからは何を考えているのかわかりにくいところがあるかもしれません。そのため、周りの誰よりもあなたがいちばん自分がどういう人なのかを理解できているのではないでしょうか。
4.カチューシャに見えた人は「パートナー」
図形がカチューシャに見えた人は、パートナーがいちばんあなたのことを理解してくれているかもしれません。あなたが本当はどういう人なのか、どういうふうに物事を考える人なのかを、ちゃんとわかってくれているのではないでしょうか。
このタイプの人は、少々ツンデレな一面を持った人かもしれません。他人と一緒にいる時は、クールぶってあまり自分の内面をさらそうとはしないところがあるでしょう。その反面、パートナーの前では思い切り甘えて自分をさらけ出しているかもしれません。
そのため、あなたのパートナーは、あなたが本当はどういう人なのかがよく見えるのではないでしょうか。他人の前では猫をかぶっていることや、あまり自分を出さないでいることも理解してくれているでしょう。
ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!