1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたの“隠れたコンプレックス”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたの“隠れたコンプレックス”がわかる心理テスト

  • 2023.11.11
  • 59699 views
undefined

周りから見て、どんなに魅力的で優れた人であったとしても、心の中に少なからずコンプレックスを抱えていたりするものです。あなたは自分がどんなコンプレックスを持っているか知っていますか?まだ気がついていないコンプレックスがあるかもしれません。心理テストで探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.切った大根

2.魚

3.ナイフ

4.歯磨き粉



1.切った大根に見えた人は「自分本位なところ」

図形が切った大根に見えた人は、自分本位なところが隠れたコンプレックスになっているかもしれません。おそらく他人のことよりも、ついつい自分のことばかり優先して考えてしまうようなところがあるのではないでしょうか。周りを優先して考えられる人を見ると、引け目を感じそうです。

このタイプの人は、素直でまっすぐな性格をしている人でしょう。欲しいと思えばはっきりと「欲しい」と言える人でしょう。そのため、周りの人に遠慮して、自分の気持ちを抑えるということが、なかなか難しいかもしれません。

ただ、あなた自身は周りの気持ちを尊重し、自分の気持ちを我慢できる人への憧れがありそうです。そういう他者を思いやれる優しい人になりたいのかもしれません。だからこそ、どうしても自分本位になってしまいがちな自分にコンプレックスを持っているのでしょう。

2.魚に見えた人は「根暗なところ」

図形が魚に見えた人は、根暗なところが隠れたコンプレックスになっているかもしれません。普段はできるだけ明るく振る舞おうと頑張っていても、つい根暗な考えに引っ張られてしまいやすいところがあるのではないでしょうか。

このタイプの人は、思慮深く本当は色々なことをいつもしっかりと考えている人でしょう。口では、「ぼんやりしてるだけ」などと考えていない風なことを言いますが、実際は割といつも頭を回転させていることが多いのではないでしょうか。

また傷つくようなことを言われても、その場では気にしていない風を装って周りを暗くさせないよう気遣っていそうです。本当は繊細で、傷つきやすいため、後でじわじわと暗い気持ちになっていってしまうことが多いでしょう。そういう自分にコンプレックスを持っていそうです。

3.ナイフに見えた人は「考えが甘いところ」

図形がナイフに見えた人は、考えが甘いところが隠れたコンプレックスになっているかもしれません。あまり物事を深く考えるのは得意ではなく、いつも考えなしに動くことで、大きな失敗を引き起こすことが多いのではないでしょうか。

このタイプの人は、せっかちで考えるよりもとにかく早く行動したいという気持ちが強い人でしょう。ただ、何度も同じ失敗を繰り返しているため、本当はもっときちんと考えて行動したいと思っているのではないでしょうか。

あなた自身はしっかり考えたつもりでも、いつもどこか考えの甘さが出てしまって、痛い目に遭ってしまうのでしょう。思慮深く慎重で、落ち着いた人への憧れの気持ちがありそうです。だから、考えが甘い自分に対してのコンプレックスを持っているのでしょう。

4.歯磨き粉に見えた人は「面倒くさがりなところ」

図形が歯磨き粉に見えた人は、面倒くさがりなところが隠れたコンプレックスになっているかもしれません。面倒くさくて色々なことが億劫になってしまうようなところがあるのではないでしょうか。もっとサクサクと物事をこなしていきたい気持ちがあるのではないでしょうか。

このタイプの人は、のんびり屋で元々動くのがあまり好きではないところがあるでしょう。できるなら一日中パジャマのままゴロゴロ過ごしていたい気持ちが強いのではないでしょうか。だから、何をするにしても腰が重くなってしまいがちかもしれません。

何事も積極的にどんどんこなしていける人を見ると、羨ましい気持ちになることが多いでしょう。自分もそうなりたいという思いもあるのかもしれません。面倒くさがりで何でもかんでも先延ばしにしようとしたり気が重くなってしまう自分に対してのコンプレックスがありそうです。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!