1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたが“周りから不満に思われていること”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたが“周りから不満に思われていること”がわかる心理テスト

  • 2023.11.26
  • 57776 views
undefined

あなたは周囲の人と円滑なコミュニケーションを築くことができているでしょうか。今回は選んだ図形から、あなたが周りから不満に思われていることを探っていきたいと思います。あなたのどんな行動が周りの人から不満に思われているか知ることで、今後の人間関係に役立ててくださいね。楽しんで受けてみてください。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.シャボン玉

2.ブーブークッション

3.なす

4.胃



1.シャボン玉に見えた人は「遅刻」

図形がシャボン玉に見えた人は、遅刻をすることが周りから不満に思われている可能性がありそうです。シャボン玉は子どもの遊びのひとつで、軽やかさを象徴します。

あなたは約束の時間を守ろうと思っていても、いつの間にか遅刻していることがあるのではないでしょうか。約束を楽しみにしているため、あれこれ準備に時間がかかってしまうのかもしれません。しかし、周囲の人からは約束を軽く思われていると勘違いされることがあるかもしれません。

時間管理に気を遣うことで、自分も周りの人も気分良く楽しめ、円満な関係を築いていけるでしょう。

2.ブーブークッションに見えた人は「嘘をつく」

図形がブーブークッションに見えた人は、嘘をつくことが周りから不満に思われている可能性がありそうです。ブーブークッションはユーモアと驚きを表現します。

あなたはエピソードを話す時、つい話を面白おかしく誇張することがあるのではないでしょうか。話がオーバーになりすぎることで、周囲の人に気づかれ、ネガティブな印象を与えることがあるかもしれません。周囲を楽しませる分には良いですが、真実をごまかすことで信頼関係が崩れてしまうことがあるかもしれません。

嘘をつくことが癖にならないよう、正直なコミュニケーションを心がけましょう。

3.なすに見えた人は「不誠実な行動」

図形がなすに見えた人は、不誠実な行動が周りから不満に思われている可能性がありそうです。なすはヘルシーな食材で、どんな調理法でも美味しく食べることができます。

どんな調理法にも合うなすを選んだあなたは、八方美人のような要素をもっていそうです。あなたは相手や状況に合わせて言動を変えることができますが、周囲にはそれが一貫しないように映り、信頼を損ねている部分があるかもしれません。周囲の人とトラブルは避けることができていそうですが、不満は少し与えてしまっていそうです。

自分の発言と行動に責任をもち、信頼度UPを目指しましょう。

4.胃に見えた人は「ネガティブな姿勢」

図形が胃に見えた人は、ネガティブな姿勢が周りから不満に思われいている可能性がありそうです。胃は食欲や満腹感を感じさせ、感情との結びつきの強さを表します。

空腹になると鳴る胃のように、あなたは不満を感じやすく、また心配なことがあると、それがついつい表に出てしまうのではないでしょうか。悲観的な考えやネガティブな感情は、トラブルに備える力に繋がりますが、強くなりすぎると周囲の人にも負の影響を与えてしまうことがありそうです。

自分の感情をコントロールし、ポジティブな側面に気がつけるように意識して生活してみましょう。



ライター:yuuji
公認心理師・言語聴覚士。大学院修士号取得。研究活動を行いながら、臨床に従事しており、15年間コミュニケーションを通してクライエントの心理面と向き合っている。