1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたの“苦手な人のタイプ”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたの“苦手な人のタイプ”がわかる心理テスト

  • 2024.2.25
  • 24060 views
undefined

あなたには苦手な人がいますか?もしかすると、苦手だと思う人たちには共通点があるのかもしれません。では、あなたの苦手な人のタイプとは一体どんな人でしょうか?心理テストで探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.マカロニ

2.ロール紙

3.竹

4.クレープ



1.マカロニに見えた人は「自己中な人」

図形がマカロニに見えた人は、自己中な人が苦手なタイプかもしれません。自分のことしか考えていなかったり、自分の都合を押し付けたりして、周りを振り回すような人はあまり仲良くなれないのではないでしょうか。

このタイプの人は、協調性があるようです。いつも周りの人に対して気を遣っていて、みんなが丸く収まるようにしているのかもしれません。みんなの声に耳を傾けるようにしているようです。

自己中な人とは無理に付き合わなくてもよいのかもしれません。そういう人に合わせていると、自分のペースが乱されてしまうでしょう。一定の距離を保っている方がよいのではないでしょうか。

2.ロール紙に見えた人は「マウントを取ってくる人」

図形がロール紙に見えた人は、マウントを取ってくる人が苦手なタイプかもしれません。自分の方が優れているということを、ことあるごとに主張してくる人はあまり好きではないのではないでしょうか。

このタイプの人は、謙虚なようです。自分のことを無理にアピールしたり、実力を過大評価することはなさそうです。そのため、誰かと比べたりもしないでしょう。いつも、ひたむきさを持っているのではないでしょうか。

もし、苦手な人にマウントを取られてしまったら、軽く受け流すのがよいでしょう。あなたがムキになってしまうと、相手はますます興奮してしまうかもしれません。ストレスもたまってしまうので、正面から受け止めない方がよさそうです。

3.竹に見えた人は「裏表がある人」

図形が竹に見えた人は、裏表がある人が苦手なタイプかもしれません。あなたの前と他の人の前で全然違う態度を取られたら、どちらが本当なのか疑ってしまうのかもしれません。また、裏の顔を見た時に冷めてしまうのではないでしょうか。

このタイプの人は、素直でしょう。思ったことや感じたことをそのまま表現するようです。そのため、あざといことはしないのかもしれません。誰に対しても同じ態度で接するでしょう。

あなたは、相手が何を考えているのかわからない時に不安になるのかもしれません。そういう人とは、本当の友達にはなれないのではないでしょうか。いつも自然体でいる人とだけ友達になればよいでしょう。

4.クレープに見えた人は「本音を言わない人」

図形がクレープに見えた人は、本音を言わない人が苦手なタイプかもしれません。あなたは心の内を見せているのに、相手は隠したり偽ったりしているのがわかったら、あなたもだんだん心を開けなくなるでしょう。

このタイプの人は、正直なようです。自分の心にうそはつかないようです。断りにくい時でもNOと伝える勇気を持っているのかもしれません。そのため、本当の自分の気持ちを言わない人はつかめないのではないでしょうか。

本音を言わない人は、自分の気持ちを誰にも知られたくないと思っているのかもしれません。不安を感じやすい人なのかもしれません。そういう人は、そっとしておいた方がよいのではないでしょうか。



ライター:miraclemilk
心理カウンセラーとして、クライエントの悩みに共感し寄り添いながら支えています。心理テストで自分の知らない一面を探してみませんか?みなさまがほっと一息つけるような、気分転換になるような記事を発信していきますので、お楽しみに