あなたにはいろいろな能力が備わっています。でも能力は発揮しないと意味がありません。今あなたはどんな力を発揮すればよいのでしょうか。今あなたの能力を発揮することで、周りの人が助かるであろう力を探ってみましょう。
図形が何に見えますか?直感でお答えください。
1.ひつじ
2.看板
3.雲
4.アフロヘアー
1.ひつじに見えた人は「周りの人を安心させる力」
図形がひつじに見えた人は、周りの人を安心させる力を今発揮すべきかもしれません。あなたの周りで少しザワザワしていませんか?あなたの言動によって周りの人を安心させ、落ち着かせることができるかもしれません。
このタイプの人は、温和でのんびりしたところを持っているでしょう。鷹揚で、あまり小さなことでは動揺しない強さを持っていそうです。そのため、みんなが動揺している時でも、あなただけは割とどっしり構えていられるのではないでしょうか。
あなたが笑顔で「大丈夫、なんとかなるよ」と言えば、周りの人は少し安心するでしょう。またあなたが考えている対処方法や物事の捉え方を教えてあげれば、さらに安心感が増すのではないでしょうか。あなたのおおらかさが周りを安心させる力となりそうです。
2.看板に見えた人は「周りの人を率いる力」
図形が看板に見えた人は、周りの人を率いる力を今発揮すべきかもしれません。あなたの周りの人がどっちへ進めばよいか迷っているのではないでしょうか。あなたはみんなの意見を聞いて、どうすべきなのか方向性を示すことができるかもしれません。
このタイプの人は、物事を順序立てて考える力に長けたところがあるでしょう。また他人の話を聞く力もあるため、周りの人たちがどういうことを本当は求めているのかを察知する力がありそうです。そのため、進むべき方向性を周りの人よりもうまく見出すことができるのでしょう。
まとめ役が必要な時は積極的に買って出るとよいかもしれません。周りの人は自信がなく誰かやってくれないかと思っているでしょう。あなたがやることによって、みんなの気持ちをうまく一つにして進んでいくことができるのではないでしょうか。
3.雲に見えた人は「周りの人をリラックスさせる力」
図形が雲に見えた人は、周りの人をリラックスさせる力を今発揮すべきかもしれません。あなたの周りの人は、いつも肩肘はって頑張っているのではないでしょうか。あなたはそんな余裕を失った状態の周りの人をリラックスさせることができるかもしれません。
このタイプの人は、自然体でよい意味で力の抜けた人でしょう。あまり無理はせず、必要な時だけ頑張ることができるのではないでしょうか。そのため、いつも気持ちに余裕があり、周りの人よりも広い視野を保てていそうです。
いつも肩に力が入ったまま過ごしている人にとって、あなたのような存在は癒しとなってくれるでしょう。あなたを前にすると、みんなふと我に返り、力が入りすぎている自分に気がつくはずです。余裕を失っている人を見たら、声をかけてあげるとよいかもしれません。
4.アフロヘアーに見えた人は「周りの人を盛り上げる力」
図形がアフロヘアーに見えた人は、周りの人を盛り上げる力を今発揮すべきかもしれません。あなたの周りの人は疲弊して士気が下がってきてしまっているのではないでしょうか。そんな時こそ、あなたがみんなの心をほぐして盛り上げることが、よい方向へ向かうきっかけとなりそうです。
このタイプの人は、お調子者でお気楽なところがある人でしょう。いつも楽しそうで、周りにはたくさん人が集まってくるのではないでしょうか。人気者に多いタイプでしょう。みんなの元気がなくなってきたとしても、あなたの一言で気持ちが盛り上がるかもしれません。
あなたの笑顔だけでもかなりの力がありますが、さらに明るい声かけがあれば、一気にみんなの気持ちが盛り上がってくるでしょう。周りを盛り上げることで全体の士気が上がり、うまくチームが動いていくエネルギーとなるのではないでしょうか。
ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!
編集:TRILLニュース