1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「家でのルール」を守った結果、仲間外れに…小学生のLINEトラブル実録

「家でのルール」を守った結果、仲間外れに…小学生のLINEトラブル実録

  • 2023.10.2

皆さんは、わが子にどのタイミングでスマホを渡そうか悩んだことはありますか?初めはキッズケータイなどお守替わりのようなもので十分ですが、学年が上がってくるとスマホを持つ子も増えていきます。今回ご紹介するのは、もっち𓇼怖い女たちの体験談・漫画(@mocchi_kakei)さんがインスタグラムで連載した『子ども同士のLINEトラブル』をご紹介します。どうぞご覧ください。

まだ早い、と思いつつ渡したスマホ

まわりの子がスマホを持つようになってきて、自分もほしいとねだることが増えてきたフォロワーさんの娘、りさちゃん。まだ早いと思う一方、友達が持っているという状況も考えて、自分が使っていたスマホを貸してあげることにしました。

しかし、このスマホが原因でりさちゃんは友だちとのトラブルに巻き込まれてしまいます。友人関係と、スマホの付き合い方はとても難しい問題ですよね…。

親との約束を守ったら仲間外れに

スマホを持つときはわが子とルールを決めたいところ。楽しいものはつい、夢中になってしまいますよね。あとはフィルタリングをしっかりつけることも大事です。りさちゃんはフォロワーさんとの約束「21時以降は使わない」を守ったために、クラスの仲良しグループから無視されてしまいます。

各家庭で使うルールもさまざまだということを、しっかり伝えていくことも大事なことです。せっかく念願のスマホを手に入れることができたのに、それが原因で仲間外れに発展してしまうことはとても悲しいですね。

仲間意識が強い一方、ちょっとしたすれ違いで「仲間外れ」をやってしまうのは小学生の怖さ。相手の都合や家庭のルールなど、子どもごとにさまざまな周辺事情があることに目がいかず「約束の時間に会話に入らなかった」ということだけに注目してしまうのですね。

学校に行きたくないと泣き出す娘…

子どものころ、友人とトラブルになった経験がある人は少なくないはず。ですが、いざわが子がそのような状態になっているところを見るのはとてもつらいですよね。学校に行きたくないという気持ちをくみ取ってあげて、休ませてあげることも必要かもしれません。

スマホが原因での友人関係のトラブルは親の目が届きにくく、発見が遅くなることがあります。少しでもわが子の様子に違和感を覚えたらそれがSOSということも。見逃さないようにしたいものですね。

著者:ゆずプー

元記事で読む
の記事をもっとみる