1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【池田】“植木”と“フェス”がコラボ!10月21日(土)・22日(日)「ボタフェス」開催!旧細河小学校にて

【池田】“植木”と“フェス”がコラボ!10月21日(土)・22日(日)「ボタフェス」開催!旧細河小学校にて

  • 2023.10.3
  • 1065 views

10月21日(土)・22日(日)、池田市の旧細河小学校(池田市中川原町498)で、「BOTAFES’23」が開催されます。

出典:リビング北摂Web
植物がテーマのフェスティバル

「BOTAFES」とは、室町時代から続く植木の産地「細河」地区の魅力を未来に引き継ぐために、令和元年から開催されたフェスティバル。音楽・アート・ファッション・フード・デザインなどのカルチャーとのコラボレーションによって、「植木」の新しい可能性を発信するイベントです。

出典:リビング北摂Web

ステージ企画では、和太鼓や吹奏楽、紙芝居など、さまざまなジャンルのアーティストが登場。ブース出店では、植物をテーマにした料理や植物素材の商品、植物モチーフの雑貨、ワークショップなど、“植物由来”がコンセプトのショップが集結します。また、特別企画として、植木のライブ剪定と植木セリ市をステージで披露。植木職人の見事な技を間近に見られる貴重な機会となりそうです。

今年は、大阪府立園芸高校とコラボレーション。イベント出店やワークショップの開催はもちろん、会場装飾などさまざまなシーンを一緒に作り上げます。学生たちの活躍にも注目したいですね。

出典:リビング北摂Web

このほか、地元の園芸職人や主婦チームによる子どもたちに向けた特別な遊びの場「キッズプロジェクト」や、自然とともに生き、持続可能な未来を目指す取り組み「ミライプロジェクト」にも注目です。

出典:リビング北摂Web

「BOTAFES’23(ボタフェス)」 開催日時:10月21日(土)・22日(日)午前10時~午後5時 開催場所:旧細河小学校(池田市中川原町498) ※入場無料 ※駐車場は少なく入場できない場合があり。公共交通機関の利用を。 https://botafes.jp/about/ ※画像は全て提供画像。

元記事で読む
の記事をもっとみる