1. トップ
  2. ファッション
  3. シンプルなのにオシャレ!【無印良品】めちゃくちゃ万能!「オーバーオール」

シンプルなのにオシャレ!【無印良品】めちゃくちゃ万能!「オーバーオール」

  • 2023.9.29
  • 3169 views

ヴィンテージアメカジがリバイバルしている今、おしゃれさんたちがコーデに続々と取り入れている「オーバーオール」。トレンドアイテムとはいえ「子供っぽく見えない?」そんなイメージが強く、トライできずにいる人も多いのでは? そこで今回は、大人に似合う【無印良品】のオーバーオールをご紹介します。トップスを選ばず使える万能アイテムは、スタッフさんの購入率も高いのだとか。おしゃれに着こなすコツもぜひ参考にしてください。

大人のカジュアルスタイルを盛り上げるオーバーオール

画像1: 出典:Instagram

無印良品スタッフの@mujistaff.daimyoさんによると「スタッフのリアルバイ率が非常に高い」という「縦横ストレッチチノオーバーオール」。太めのストラップや大きめのポケットなど、ワークテイストな要素を取り入れており、シンプルながらサマ見えするのが魅力です。ホワイトトップスを合わせたモノトーンスタイルで、トレンドライクなコーデも簡単に完成。

ストライプシャツできちんと感をアップ

画像2: 出典:Instagram

カジュアルさはあるものの、スッキリとしたシルエットで大人っぽく着こなせるオーバーオールは、トップスを選ばず着回せるのも魅力。ストライプシャツを合わせてきちんと感をアップさせると、オーバーオールが持つ子供っぽさも払拭。重厚感のあるブラックを選ぶことで、品の良さも格上げできます。

ミリタリーな雰囲気をまとえるダークグリーンも狙い目

画像3: 出典:Instagram

ダークグリーンのオーバーオールにロングカーデを1枚重ねると、頑張りすぎない大人の余裕を感じられるコーデに。インナーはタンクトップやキャミソールを合わせると、ヘルシーな肌見せスタイルも叶います。寒くなってきたら、タートネックやニットをインすれば雰囲気が様変わり。ロングシーズン飽きずに着回せるのも、オーバーオールの魅力です。

トレンドを盛り込んで周りと差がつく最旬スタイル

画像4: 出典:Instagram

思いっきりトレンドライクなコーデを楽しみたい人には、デニム素材のオーバーオールもおすすめです。シャツでシックに決めつつ、裾を大胆にロールアップしてこなれ感をプラス。チェック柄キャップや厚底スニーカーの旬アイテムを盛り込んで、周りと差がつくオーバーオールコーデを目指して。

※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。
※こちらの記事では@mujistaff.daimyo様のInstagram投稿をご紹介しております。
※記事内の情報は執筆時のものになります。価格変更や、販売終了の可能性もございます。最新の商品情報は各お店・ブランドなどにご確認くださいませ。

writer:mana

元記事で読む
の記事をもっとみる