1. トップ
  2. ヘア
  3. 【秋の最新ボブ】オンとオフで使い分けできる! 遊び心いっぱいのイヤリングカラーボブ

【秋の最新ボブ】オンとオフで使い分けできる! 遊び心いっぱいのイヤリングカラーボブ

  • 2023.9.29
  • 2344 views

この秋注目されているのが、耳前の内側の毛束を明るい色にするイヤリングカラー。耳掛けした時だけ明るいカラーが覗くデザインは、職場で明るいカラーがNGという人にも取り入れやすいテク。気分転換したい人や、ちょっぴりイメチェンしたい人にもおすすめです。あごラインのボブと合わせれば、大人カジュアルな雰囲気が満点! ほおにかかる毛束にレイヤーを入れるデザインとの合わせ技で、小顔見えも叶います。

顔まわりレイヤー×イヤリングカラーでおしゃれ心満点のボブ

ボブ ヘア 髪型 ヘアスタイル 大人 インナーカラー
出典元:MAQUIA ONLINE

肩上でカットしたボブに、パツンとした前髪を合わせた清楚なスタイル。そこへ顔まわりにレイヤーを施し、ほおに柔らかくかかる毛束をメイク。これで透け感が加わり、顔が小さく見える今っぽボブに変身! さらに耳前の内側の毛束をブリーチして、トレンドのイヤリングカラーをプラス。耳掛けしたり、スタイリングでも印象を変えられる、表情豊かなボブスタイルを楽しんで。

カット&ヘアカラーのポイント

ボブ ヘア 髪型 ヘアスタイル 大人 イヤリングカラー
出典元:MAQUIA ONLINE

カット……肩上ボブで顔まわりにレイヤーをプラスベースは肩上レングスのボブ。前髪は幅広めに取り、眉下でカットする。前髪の両サイドは長めに残し、ほお下でレイヤーを入れて軽さを与える。ヘアカラー……ナチュラルブラウン×明るめベージュ全体は柔らかさのある7レベルのナチュラルブラウン。耳前の内側の1束をブリーチし、肌なじみのいいベージュを被せる。

スタイリング方法

ボブ ヘア 髪型 ヘアスタイル 大人 イヤリングカラー
出典元:MAQUIA ONLINE

自然なハネ感が出るように手ぐしでドライ。ハネ感が足りない時は、アイロンで毛先を外向きに巻いて。顔まわりはストレートアイロンで顔に添わせ、オイルで艶やかに仕上げる。デザインカラー部分にもオイルをつけて、潤いたっぷりに仕上げると◎。

このスタイルがおすすめなのは……

①オンとオフで気分転換したい方
耳掛けした時だけ現れるイヤリングカラーは、オフの日だけ遊び心を出したい人にぴったり!

②小顔に見せたい方
顔まわりのレイヤーは小顔効果抜群! 外ハネボブと合わせると、くびれ感との相乗効果でさらに小顔に見える。

③髪のダメージが気になる方
ハイトーンカラーに挑戦したいけど、ダメージが気になる……という人も、イヤリングカラーなら全体を明るくせずにハイトーン気分が楽しめる。

【秋の最新ボブ】オンとオフで使い分けできる! 遊び心いっぱいのイヤリングカラーボブ_4
出典元:MAQUIA ONLINE

文/永田未来 企画・構成/足立舞香(MAQUIA ONLINE)

元記事で読む
の記事をもっとみる