煮物などにも使われる【厚揚げ】は英語で何て言う?
「厚揚げ」は英語で【thick (deep) fried tofu】
ここで使われている[thick]は「厚い・厚みのある」という意味で、[deep fried]は「油で揚げた」という意味の単語です。
つまり、英語では「油で揚げた厚い豆腐」というニュアンスで厚揚げを表現する訳ですね。
また、「厚揚げ」の数え方「~」は英語で[piece]を使って表現します。
例えば、「厚揚げを2枚買ってきてくれる?」は英語で[Can you get me two pieces of thick fried tofu?]なんて言えば良い訳ですね。
合わせて、厚揚げをいれる事もある【おでんは英語で何て言う?】も下の関連記事からチェック!
※掲載内容はあくまでも一例です。同じ意味を持つ表現が複数存在する可能性がございます。