1. トップ
  2. グルメ
  3. 【安佐北区安佐町】広島のうまいもんがコラボした うまいでがんすむすび発売中「ポプラ」

【安佐北区安佐町】広島のうまいもんがコラボした うまいでがんすむすび発売中「ポプラ」

  • 2023.9.28
  • 2562 views

こんにちは。食べるの大好き特派員じゅめるです。

今回は「うまいでがんすむすび」を開発されたポプラの商品開発担当さんに会いに、ポプラ本社にお伺いしました。

出典:リビング広島Web

安佐北区安佐町久地の緑豊かなこの場所から、人気のポプ弁も配送されているのですね。広島では馴染み深いコンビニエンスストア「ポプラ」。広島に本社を置かれる企業ならではの、広島企業コラボが実現していました。

うまいでがんすむすび誕生

お話を伺うといろんなことがわかりましたよ!! こちらの「うまいでがんすむすび」はポプラの商品開発担当の方の発案により「ザ・広島ブランド」に選ばれた両ブランド、三宅水産の「うまいでがんす」とオタフクソースの「お好みソース」とのコラボで広島の美味しいがたっぷり詰まったおむすびが作られたそうです。

出典:リビング広島Web

まさに三本の矢ならぬ、広島の三味一体といったところでしょうか。

出典:リビング広島Web
うまいでがんすが丸々1枚

パッケージが半透明で、中の様子や大きさが外観からわかりづらいのですが、驚くなかれ! このおむすび、かなり大きいのです。それもそのはず、三宅水産のうまいでがんすが丸々1枚入っているのです。

出典:リビング広島Web

大きさを測ってみましたよ。横幅10センチ近くもあります。

出典:リビング広島Web

税込み328円とコンビニおむすびにしてはお高い価格設定だと感じますが、このボリュームなら納得です。うまいでがんすのはみ出具合も最後まで具が味わえてナイスです。

出典:リビング広島Web

実は私、家でも作れるんじゃないか…と試みてみました。が、すべての配分がかなり難しい。ご飯が多すぎると、バラバラに食べてる感がすごく、ソースが多すぎてもソース感が強くなりすぎる、聞けば、バランスや食感など、かなり試行錯誤されたそうです。さすがプロですね。白飯の塩加減もちょうどよいです。

この企画のためにポプラ初のサンドむすびに踏み切られたとのこと。シンプルながらも、まさに広島の美味しいが詰まっていました。

販売場所が限られてるからレア!!

こちらのうまいでがんすむすびに私がはじめて出会ったのは、広島市内でのPOP UPでした。ポプラ社員さんと三宅水産のがんす娘。が店頭販売されていました。

出典:リビング広島Web

発売されたとは聞いていたのですが、どこにも見かけない。どこで売ってるの!?

出典:リビング広島Web

右側に販売場所と書いてあるのが見えますでしょうか。ポプラグループの店舗(ポプラ・生活彩家)で販売中です。生活彩家はオフィス街オフィスビルやホテル、病院内を中心に展開されています。残念ながら、最近多く目にするローソンポプラでの扱いはないそうです。

なので、見かけたらぜひぜひ買ってみてください。

家で冷凍してみた

賞味期限が製造日翌日ということもあり、なんとか他県にいる娘に送ってやれないものかと、冷凍して解凍して食べてみました。がんすのピリ辛具合が少し強くなることと、海苔ができたてよりしっとりするものの、美味しくいただけました。

でも、出来立てを食べれるに越したことはないので、広島駅や広島空港での扱いがあったら嬉しいです!!と強く要望して帰りました。

野球観戦やサッカー観戦にもとてもいいと思うので、販路拡大熱望中です。みなさまも、見かけたらぜひ食べてみてください。

元記事で読む
の記事をもっとみる