1. トップ
  2. おでかけ
  3. 【箕面】リニューアルオープン!能勢町の新鮮なお野菜が買える「生活応援団」

【箕面】リニューアルオープン!能勢町の新鮮なお野菜が買える「生活応援団」

  • 2023.9.28
  • 5303 views

<箕面発>こんにちは!箕面の地域特派員「ゆん」です。 阪急箕面駅近く、箕面本通り商店街にある能勢町の新鮮なお野菜が買える「生活応援団」さんがリニューアルオープンされました。以前より広くなった新しい店舗をご紹介いたします!

毎朝届く能勢町のお野菜が並ぶお店

2023年8月にすぐ近くから移転、リニューアルオープンされた「生活応援団」さん。実は以前からよくお買い物させていただいておりました。 沢山の新鮮なお野菜がずらりと並ぶ新しい店舗に取材に行ってまいりました。

出典:リビング北摂Web
おすすめは、商品が揃う午前11時~お昼ごろ

毎朝、社長さんが自ら能勢町まで足を運ばれ、箕面のお店に商品を並べられています。午前10時に到着する新鮮なお野菜たちは、そこから順番に店頭に並べられていき全部が並ぶのは11時ごろ。人気のお野菜からどんどん売れていきますので11時からお昼ごろのお買い物がお勧めです。 お邪魔したこの日のラインナップはこちら!!新鮮で美味しそうなお野菜が沢山並んでいましたよ。

出典:リビング北摂Web

オクラ、アスパラ、いんげん、ピーマン、なす、トマト、ゴーヤなど、生活応援団さんに並ぶ能勢の新鮮野菜

出典:リビング北摂Web

モロヘイヤ、空芯菜、つるむらさき、葉物野菜だけでも種類が豊富(生活応援団)

秋と言えばコレ、美味しい能勢の栗!

能勢と言えば「栗」!!今からがシーズンですね。 イガの付いたままの栗や、むき栗など色々な状態で栗が並んでいましたよ。

出典:リビング北摂Web

見た目にも秋を感じるイガ付きの栗

綺麗に剥かれた栗もありました!これは嬉しいですね!!栗の皮剥きが苦手な私の強い味方、栗ご飯の回数が増えそうです。

出典:リビング北摂Web

新鮮な栗がむき栗として販売されているのは嬉しいですね

農家さん手作りのお漬物や箕面のドレッシング、能勢の蜂蜜も

店内には能勢の農家さんが作られたお漬物も並んでいます。高菜漬け、べったら漬、たくわん、きゅうりのぬか漬け、白菜漬、どれも美味しそうですよ!

出典:リビング北摂Web

新鮮なお野菜に美味しいドレッシング。私の大好きな「柚子入りにんじんドレッシング」の取り扱いもあり、個人的にとっても嬉しい!!

出典:リビング北摂Web

Fun Fun Kitchenさんのにんじんドレッシング

能勢にある福祉サービス事業所「かめの家」で作られているハチミツも販売されています。

出典:リビング北摂Web

「かめの家」で作られたハチミツ

ご縁のある能勢の農家さんの新鮮野菜を箕面の皆さんに

20代の頃、能勢で建築のお仕事をされていた社長の近藤さん。今契約されている20〜30軒の農家さんのとはその当時からのご縁だそうです。当時の農家さんたちは世代交代され、今はその農家さんのお子さん世代が作られたお野菜を販売されています。

出典:リビング北摂Web

いつも笑顔で迎えてくださる社長の近藤さんご夫妻

長年の信頼関係と、毎日能勢に足を運ばれお野菜や畑をご覧になっている近藤さんが選ばれるお野菜は間違いないと感じました。 店内ではソフトクリームやジュースもいただけます。滝道散策の帰りにふらりと立ち寄られるのにもお勧めです。お野菜のこと、箕面のこと、能勢のこと、オーナーご夫妻に是非いろいろお話聞いてみてくださいね。新鮮で美味しいお野菜をおでかけのお土産にいかがでしょう。

出典:リビング北摂Web
箕面駅からすぐ、箕面本通り商店街から角を曲がった所

8月に移転されリニューアルオープンされた「生活応援団」さん。阪急箕面駅から箕面本通り商店街を南に進み、お魚屋さんの角を東(左)へ入ったところにあります。詳しくは住所・地図をご覧くださいね。

出典:リビング北摂Web
元記事で読む
の記事をもっとみる