1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. “美しすぎる洗剤”なら、毎日のお掃除もはかどる予感。ホームケアブランド「aq」のツヤツヤボトルに注目です

“美しすぎる洗剤”なら、毎日のお掃除もはかどる予感。ホームケアブランド「aq」のツヤツヤボトルに注目です

  • 2023.9.28
  • 353 views

毎日のお掃除で使う“洗剤”。ボトルがおしゃれなら使うたびに気分も上がりそうだけれど、詰め替えるのはちょっと面倒…。買ってきたそのままの姿で使っている方も多いのでは?

お部屋のインテリアに馴染むおしゃれなデザインだったり、心ときめくパッケージだったら、家事の時間も楽しくなりそうですよね。

今回は、新たに誕生したホームケアブランド「aq authentic quality(エーキュー)」をご紹介。ついつい手に取りたくなる、素敵なアイテムが展開されています。

ホームケアブランド「aq authentic quality」が誕生

ホームケアブランド「aq authentic quality」のスターターセット
isuta[イスタ]

ブランド名の「aq」とは、“authentic quality”(本質・品質)という意味。

『ブランドとして“本質的な品質とは何か”を常に追求し、模索し、実現していきたい』『美しい心や空間、地球が“永久に”続いてほしい』という想いを込めて、永久=aqと名付けたそうです。

商品の開発においては、毎日使ううえで「気持ちのいいもの」を、そして人や地球にできるだけ「やさしいもの」を、目指しているのだとか。

日頃使うホームケアアイテムだからこそ、サステナブルな選択をしたいですよね。

ツヤツヤしたガラスボトルがとってもかわいい〜

ホームケアブランド「aq authentic quality」のボトル
isuta[イスタ]

そんな「aq」デビューにぴったりなのが、香りとボトルが選べる「フレグランス・ホームクリーナーセット」(税込4400円)。6色から選べる華やかなガラスボトルと、水に混ぜて使用する濃縮タイプの洗剤が同梱された商品です。

クリーナーとしては珍しい“ガラスボトル”の採用は、プラスチックボトルの使い捨て削減につながっているそう。また、濃縮洗剤を水に混ぜる方法を取ることで、ボトルや洗剤の輸送にかかるCO2排出削減に貢献しているといいます。

水面のような影を映し出すガラスは、洗剤ボトルとは思えないほどとってもおしゃれ。

ボトルカラーは、KESHIZUMI(消炭)/SAKURA(桜)/KINARI(生成)/KOHAKU(琥珀)/KONJOU(紺青)/KONPARU(金春)がラインナップしています。

ホームケアブランド「aq authentic quality」の濃縮洗剤
isuta[イスタ]

濃縮洗剤は、油汚れもスッキリ落とせるキッチン用と、おうちのさまざまな場面で使用できるマルチ用(住居用洗剤)の2タイプから選択可能。キッチン用は5種類、マルチ用は4種類の香りが展開されています。

公式オンラインストアでは、スターターセットのほか、ボトルと詰め替えをそれぞれ単品で購入することもできますよ。

毎日のお掃除アイテムからサステナブルにしてみない?

ホームケアブランド「aq authentic quality」のパッケージ
isuta[イスタ]

“サステナブルな暮らし”と考えると難しく思えてしまうけれど、こういった形なら、意外と簡単に生活に取り入れられそう。毎日使う身近なものから、見直してみるのもアリじゃないですか?

見た目もかわいいボトルクリーナーをゲットして、お掃除の時間を楽しみながら、地球にもいいことしちゃいましょ。

aq authentic quality公式サイト
https://aq-quality.com/

参照元:株式会社DEW プレスリリース

元記事で読む
の記事をもっとみる