1. トップ
  2. 恋愛
  3. 『共感できない』恋愛ドラマを見ても恋愛のグチを聞いても全く”感情”がわからず…「アセクシュアルという言葉を初めて聞いた」「すごく私みたい」

『共感できない』恋愛ドラマを見ても恋愛のグチを聞いても全く”感情”がわからず…「アセクシュアルという言葉を初めて聞いた」「すごく私みたい」

  • 2023.9.26
  • 3508 views

『アセクシュアル』という言葉を知っていますか? LGBTQIAの「A」に該当するアセクシュアル(エイセクシュアル)は、他者に対して恋愛感情や性的欲求を抱かない人たちのことを指します。 『アセクシュアル』の知識がなく、悩むことがある人はまだまだ多いようです。 そこで今回は、MOREDOORの大人気TikTokより、オリジナル漫画『アセクシュアルの葛藤』をご紹介。 この漫画を通してアセクシュアル特有の葛藤やモヤモヤをお伝えできればと思います。 ※『アロマンティック』という言葉もありますが、日本ではアセクシュアルに包括して用いられる傾向があります。

漫画のあらすじ

『恋愛の漫画やドラマを観て、どうしてキュンとするの?』 『どうして異性と手を繋いだり抱きしめあったりするの?』 主人公の未玲は、どこか周りと違う感覚を持つ自分に悩んでいました。 結婚して子どもを授かるも、夫とは距離ができ離婚してしまい……。 これは未玲が、他者に対して恋愛感情や性的欲求を抱かない「アセクシュアル」だと気づき生きていくようになるまでのお話。

理解できない……

恋愛jp
恋愛jp
恋愛jp
恋愛jp
恋愛jp
恋愛jp
恋愛jp

読者の感想は……

『すごく気持ちが分かります。恋愛ドラマを見た時期もあったのですが、すごく私みたいです。』 『年齢を重ねるごとに恋愛に直面することが多くなり、そのたびに周りと違うことに傷つかなければならない現実は辛いと感じます。もっと情報を発信することで当たり前ではないことも当たり前な考えと思ってくれる人が増えるのではないかと感じました。』 『アセクシュアルという言葉をここで知りました。なかなか理解してもらえないのはしんどいけれど生きやすい世の中になってほしいと思う。』 など、さまざまな感想が寄せられました。 主人公は大人になってからも、友人の悩みに共感できないようです。 皆さんはこの漫画、どう感じましたか? ※この物語はフィクションです。 ■作画:ミノル ■脚本:石川ナオ (MOREDOOR編集部)

元記事で読む
の記事をもっとみる