1. トップ
  2. グルメ
  3. ポスト・シャインマスカットなるか?見た目がそっくりすぎる「瀬戸ジャイアンツ」を食べてみた

ポスト・シャインマスカットなるか?見た目がそっくりすぎる「瀬戸ジャイアンツ」を食べてみた

  • 2023.9.26
  • 3782 views

シャインマスカットと間違えそうになるほど似てる

初めての「瀬戸ジャイアンツ」
初めての「瀬戸ジャイアンツ」

「シャインマスカットが異例の安さに――」。今が旬のシャインマスカットは、これまでは高級ブドウとして知られていましたが、2023年の9月はスーパーの特売で売られるほど価格が下がり、ニュースになったほど。今、シャインマスカットの価格破壊が起こっているというのです。

先日、岡山の友人に送ってもらった「シャインマスカット」があまりにおいしかったのでお礼の電話を掛けました。しかし、送ったものは「シャインマスカット」ではなく、岡山産の「瀬戸ジャイアンツ」だと指摘されたのです。シャインマスカットにそっくりな「瀬戸ジャイアンツ」とは一体どんなブドウなのでしょうか。

「瀬戸ジャイアンツ」を食べてみる

「JA晴れの国岡山」によると、熟すると「瀬戸ジャイアンツ」の方が黄色みを帯び、皮の表面に十分な熟成を示す茶色い斑点が現れるのが特徴だと言います。また、まん丸ではなく、桃と同じように割れ目のある形の粒も特徴的です。

実際に食べてみると、大きな粒は非常にジューシーでしっかりと甘いのですが「シャインマスカット」に比べると、皮が薄く、甘さもどこか上品でさっぱりとしています。皮が薄いため口の残らないのも印象的です。

繊細で上品な「シャインマスカット」といった感じで、筆者は「瀬戸ジャイアンツ」の方が好み。

しかし、家族からは「シャインマスカット」のバリッとした皮の食感、強い甘みの方が好きと言う意見もあったので、好みの部分もあるのでしょう。

どちらにしても、初めて食べた「瀬戸ジャイアンツ」に感動した筆者は、一度入手するためにも「瀬戸ジャイアンツ」について、もっと知りたいと考え、生産量ナンバーワンの岡山にあるJA岡山の仲尾さんにいろいろと質問してみました。

「瀬戸ジャイアンツ」ってどんなブドウ?JA岡山に聞いてみた

Q.「瀬戸ジャイアンツ」と「シャインマスカット」の違いは?

仲尾さん「『瀬戸ジャイアンツ』は『グザルカラー』に『ネオマスカット』を交配し、黄緑色の大粒で食味のよい個体を選抜し、1989年(平成元年)3月に品種登録されました。

一方『シャインマスカット』は『安芸津21号』と『白南』を交配・育成したブドウで、2006年(平成18年)3月に品種登録されています。実は『瀬戸ジャイアンツ』のほうが品種登録されたのは古い品種なのです」

Q.なぜ、ほぼ岡山でしか栽培されていないの?

仲尾さん「生まれが岡山であり、許諾権があるため、いち早く栽培が広まったようです。現在は広島県・香川県・愛媛県・愛知県などでも栽培されています」

Q.「瀬戸ジャイアンツ」1房の価格はだいたい?

仲尾さん「収穫時期や、出荷規格、赤秀・青秀(例:ギフト用)、優・良(例:家庭向け))などがあり、季節、規格によって異なります」

Q.「瀬戸ジャイアンツ」が楽しめる時期は?

仲尾さん「出荷時期は、加温栽培では岡山県南部地域を中心とした6月~11月。北部地域では、寒暖の差を生かした露地(無加温)栽培により、主に9月~11月にかけての出荷となります」

Q.おいしく食べるためのポイントは?

仲尾さん「粒の表面に出る茶色は食べ頃の印。食べる2~3時間前に冷蔵庫の『野菜室』で冷やして食べるのがおすすめです。

また房の下(先端)から食べること。房の下(先端)と房の上の粒では糖度が約1度違います。房の上の方にある粒のほうが甘いのです」

Q.そのまま以外のおすすめの食べ方は?

仲尾さん「『瀬戸ジャイアンツ』は、種や果皮を気にせずに調理できるため、ジュースやゼリー、シャーベットなどのデザート、ジャムなどに使う時も手間がかかりません。

さらにフルーツサラダやケーキのトッピングとして使うなど、バリエーションも広げやすく、いろいろな食べ方で楽しむことができます」

Q.おいしい「瀬戸ジャイアンツ」の見分け方は?

仲尾さん「粒の表面が少し茶色くなっているものが食べ頃になります。また、軸が青くしっかりしており、粒が房から外れておらず、粒の大きさが均等で、花粉(ブルーム・白い粉)があるものを選ぶのがおすすめです」

Q.通販などで購入できる場所は?

仲尾さん「JA岡山の直売所など、また岡山県内の量販店でも取り扱いがあると思われます」

果物好きなら一度は食べておきたい!

野菜室でしっかり冷やして食べるのがおすすすめです(JA仲尾さん)
野菜室でしっかり冷やして食べるのがおすすすめです(JA仲尾さん)

今回紹介した「瀬戸ジャイアンツ」も「シャインマスカット」もどちらもブドウの高級品種。筆者の家族の中では「瀬戸ジャイアンツ」派と「シャインマスカット」派に好みが分かれたほど。

「『瀬戸ジャイアンツ』の旬のピークはまさに今。今年も11月くらいまでは楽しめますよ。野菜室で冷やして食べるとおいしいです」とJA岡山の仲尾さん。

シャインマスカットがお手頃価格で手に入りやすい今だからこそ、「シャインマスカット」と「瀬戸ジャイアンツ」を食べ比べてみてはいかがでしょうか。

(千秋)

元記事で読む
の記事をもっとみる