1. トップ
  2. 恋愛
  3. 「無理なものは無理」つわりで吐血。水分でも“酷い吐き気”に襲われ…⇒「お医者さんももっと寄り添って…」「辛いの一言」

「無理なものは無理」つわりで吐血。水分でも“酷い吐き気”に襲われ…⇒「お医者さんももっと寄り添って…」「辛いの一言」

  • 2023.9.25
  • 12560 views

“つわり”の辛さを理解できていますか……? 「つわりは病気ではない」そんな心ない言葉をかけられることもあるなか、日常生活に支障をきたす『重症妊娠悪阻』と診断された自身の体験を描く漫画家もしゃもぅ(@mosyamou)さん。 今回は、もしゃもぅ(@mosyamou)さんの『重症妊娠悪阻の話』よりワンシーンをお届けします。

嘔吐物の色が!?

3年前に『重症妊娠悪阻』になったもしゃもぅさんは自身の経験を漫画にすることに。 『少し気持ち悪い』妊娠発覚後すぐの体調不良、1週間後に“初嘔吐”。 初めて産院を受診するも医師の対応に“不信感”を覚えてしまい……。 ひたすら嘔吐し続けていると、嘔吐物の色が“変化”していることに気づき……。

恋愛jp

気持ち悪さMAX……

恋愛jp

医師の言葉が思い出され……

恋愛jp

どうやって飲むの……?

恋愛jp

もう泣きたい……

恋愛jp

この漫画に読者は

『重度悪阻妊婦さんは、本当に大変なんですね。私も何も食べれずただ吐いているだけでした。毎日だるいし、でも寝てる事に対する罪悪感があったりして。辛いの一言ですよね。点滴打ててよかったですね。点滴打つとだいぶ変わりますよね。』 『水を無理にでも摂ってと言われても、飲めない場合凹みますね。メンタルやられてしまうこともわかります。医者ももっと苦しんでる患者には寄り添ってほしいですね。どうやって水を飲んだらいいかアドバイスでもくれないのでしょうか。』 『医者の立場からしたら、何人も見てきた症状かもしれませんが、主人公にとっては初めての症状で不安で仕方ないと思います。もっと寄り添った対応をすべきだったと感じます。』 など、悪阻で辛い思いをするもしゃもうさんに、寄り添うような声が多く集まりました。

終わらない吐き気……

日々続く悪阻に、心身ともに弱ってしまったもしゃもうさん。 毎日吐き気が続くと考えたら、辛くてたまらないですよね……。 もしあなたが、重症妊娠悪阻だと発覚したら……どのように対処しますか? 監修者:ひなたクリニック院長、三橋 裕一 1964年生まれ。福島県会津若松市出身で2007年に札幌でひなたクリニックを開業。 産婦人科医の傍ら、総合格闘技のリングドクターとしても活動。 新事業の『内診台を使用したVIO脱毛』に日々奮闘中。

※この記事は実話を元に作成されていますが、すべての方が当てはまるとは限りません。必要に応じて医師や専門家に相談するなど、ご自身の責任と判断によって適切なご対応をお願いいたします。 (MOREDOOR編集部) (イラスト/@mosyamou) ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる