1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. 『出産の記憶がないから…?』産んだはずなのに”我が子”だと思えない!?⇒読者「なんとなく気持ちわかる」「男性もこの感覚なのかな」

『出産の記憶がないから…?』産んだはずなのに”我が子”だと思えない!?⇒読者「なんとなく気持ちわかる」「男性もこの感覚なのかな」

  • 2023.9.24
  • 10752 views

もし、我が子が自分の子どもだとどうしても思えることができなかったら……? 大人気マンガシリーズ、今回はわこさん(@wakonowa)の自身の経験談を描いた「自分の子だと思えない」からワンシーンをご紹介します!

自分に似ておらず……

自分が産んだ子どもを、自分の子ではないと感じてしまうわこさん。 自分が赤ちゃんの頃と、我が子を見比べても似ていませんでした。 夫の赤ちゃんの頃とはそっくりだったのに……。 余計に自分の子ではないんじゃないかと感じてしまい……。

恋愛jp
恋愛jp

原因は……

恋愛jp
恋愛jp

出産の記憶がなくて……

恋愛jp
恋愛jp

実感が湧かず……

恋愛jp

この漫画に読者からは

『私も妊娠出産した身ですが、「典型的な出産」を想定していたとしたなら、眠って起きて子どもが産まれているというのは出産の実感がないと思います。 産後のホルモンバランスが崩れている中で「我が子の実感がない」ことにつながっているのかなと思いました。』 『なんとなくその気持ちわかります。我が子だと思うまで時間がかかるかもしれませんね。』 『男性の多くはこういう感覚なのかな。育児をしながら徐々に父親になっていくのだと考えれば、何もおかしなことではないと考える気がしました。』 など、さまざまな声が多く集まりました。

我が子だと思えない……

緊急帝王切開で出産を果たすも、その瞬間の記憶がないというわこさん。 そのせいか我が子を自分の子だと認識することができず頭を悩ませ……。 我が子に対して、抱いてしまった異例の感情……あなただったらこんなときどう対処しますか……? (MOREDOOR編集部) ※本文中の画像は投稿主様より掲載許諾をいただいています。 ※作者名含む記事内の情報は、記事作成時点のものになります。

元記事で読む
の記事をもっとみる