食欲の秋ももうすぐ!朝食やおやつに美味しいパンはいかがでしょうか? 柿の木台にある「100 premium bakery SUMOMO(スモモ)」にお伺いしました。
美味しそうなパンがずらりと並ぶ
美味しいパンがお手頃価格で
宮崎発祥の「100 premium bakery SUMOMO」九州、近畿エリアを中心にお店を増やしてきましたが、2021年12月に、関東初の店舗として横浜青葉店がオープンしました。今では東京の表参道にもお店があります。
こちらのパンは「スクラッチベーカリー製法」。計量、生地の仕込み、発酵、焼き上げまでの全工程を店内のキッチンで行っているそう。その日の天候、温度等によって微調整する手の込んだ製造方法で、一つ一つ丁寧に作られています。
美味しそうなパンがせいぞろい
ガッツリ食べたいときに、ソーセージ入りのウインナーパン(¥176)はいかが?シンプルでいろいろな食事に合わせやすい塩パン(¥132~)もあります。
メロンパンだけでも8種類あります(すべて¥132)。「カメロンパン」なる、カメの形になっているメロンパンもありました。
人気の商品をイートインで
SUMOMOの二大看板商品「黄金のきな粉もちもちパン」(¥190)と、「黒豚甘口カレーパン」(¥190)を買ってみました。
ゆったり座れるイートインスペース。二人掛けのテーブルもあります。
これからの季節、天気の良い日であれば、外のテラス席や、近隣の「もえぎの公園」で食べても良いかもしれませんね。
「KEY‘sCAFE 」の高性能ドリップマシーンで入れたコーヒーを買うことができます。取材日はとても暑かったので「アイスコーヒー」(¥180)をチョイス。
トースターもあるので、食べる前にリベイクもできますよ。
まずは「黒豚甘口カレーパン」から。
外はカリカリ、中はトロトロの絶妙な食感。甘口カレーはお肉たっぷりで食べ応え抜群。そのままでも十分美味しいのですが、先ほどのトースターでリベイクしていたら外のカリカリ食感と、カレーのトロトロ食感がさらに増したかもしれません(美味しく頂いてから、トースターに気づきました)。
お次は「黄金のきな粉もちもちパン」。
中には南九州産のサツマイモを使ったスイートポテトが入っていました。もちもち食感ときな粉&サツマイモの自然な甘さがクセになります。
閉店後も自動販売機で購入できる!
閉店後はお店の横にある自動販売機でパンを買うことができます。一袋にパンが2~3個前後入ったものをお得に購入することができますよ。フードロス対策も兼ねているため、中にどんなパンが入っているかはその日のお楽しみ。お家までの帰り際に、夜食や翌朝の朝食のパンを購入できますね。
100 premium bakery SUMOMO 横浜青葉店 神奈川県横浜市青葉区柿の木台4-1 石原第2ビル1F 田園都市線 藤が丘駅より徒歩9分 営業時間 8:00~19:00 定休日 年中無休 TEL 045-479-2316 公式サイト https://sumomo.yokohama/