1. トップ
  2. 戦後、教科書を黒く塗りつぶして…歴史が偽りと言われてショック<親に捨てられたおばあちゃん>

戦後、教科書を黒く塗りつぶして…歴史が偽りと言われてショック<親に捨てられたおばあちゃん>

  • 2023.9.23
  • 359 views

2児の母であり、インスタやブログでエッセイマンガを連載しているゆっぺさんが、尊敬する祖母・キヨさんの壮絶な人生をつづったマンガです。養母から「戦争が終わった。日本は負けたんだよ」と聞かされたキヨさん。学校では戦争に負けたら虐殺されるか奴隷にされると教えられていので、恐怖を感じた半面、戦争が終わってホッとした気持ちもありました。戦争で夫を亡くした女性たちは……。

ある日キヨさんは、夫を亡くした女性たちが、裕福な地主のすね吉さんの家から食べ物を持って出てくることに気付きました。すね吉さんは女性たちに食べ物を与える代わりに、体を差し出させていたのです。都会では路上に立って春を売る女性も。皆、戦後を生きていくためには、こうするしか方法がなかったのです。

一方、学校ではキヨさんたちに……。

学校では英語の授業が活発に

こんにちはゆっぺです。

キヨは学校で、戦争を鼓舞する内容が書かれた教科書の文字を、墨で黒く塗りつぶすよう言われました。 特に歴史の教科書は、ほとんど真っ黒の状態に。

それまで信じていた歴史がうそだと知り、子どもたちはショックを受けました。

代わりに、戦時中は敵国語として使用を禁止されていた英語が、積極的に教えられるようになりました。

キヨは「これからたくさんお勉強できるようになる」と思っていたのですが、「勉強なんか必要ない!家の仕事を優先しろ」と言う養母。

そんなある日、キヨが畑で草むしりをしていると、下腹に痛みを感じました。

-----------------------

戦争で多くの人が、良い意味でも悪い意味でも価値観が変わったり生活の仕方が変わったりしている中、養母だけはまったくブレませんね。ある意味、とても強い人なのかもしれません。

※記事の内容は公開当時の情報であり、現在と異なる場合があります。記事の内容は個人の感想です。

ウーマンカレンダー編集室ではアンチエイジングやダイエットなどオトナ女子の心と体の不調を解決する記事を配信中。ぜひチェックしてハッピーな毎日になりますように!


著者:マンガ家・イラストレーター ゆっぺ

ベビーカレンダー/ウーマンカレンダー編集室

元記事で読む
の記事をもっとみる