1. トップ
  2. レシピ
  3. 「型」は100均でOK。「丸いケーキ」の手作りレシピ集

「型」は100均でOK。「丸いケーキ」の手作りレシピ集

  • 2023.9.22
  • 263 views

2023年9月19日、手作りお菓子研究家・稲田多佳子さんによるレシピ集『2サイズの丸型で焼ける しっとりケーキとふんわりケーキ』(日東書院本社)が発売された。

本書は、「丸いケーキ」をテーマにしたレシピ集で、全レシピについて100円ショップで購入した丸型を使用。直径15cmサイズ(5号)1個分の分量が、直径12cmサイズ(4号)なら、ちょうど2個分になることに着目し、1つのレシピで大きなサイズ1個と小さなサイズ2個、どちらも作ることができる仕様になっている。

ベースの生地は、マフィンのようなしっとり味わいのあるケーキと、シフォンとスポンジケーキの中間くらいのふんわりと軽いケーキの2種類。このベース生地に、ふだん冷蔵庫の中にあるジャムや果物、身近で手に入るチョコやナッツ、お茶などを使った45のバリエーションも紹介されている。

ほか、アイシング仕上げやクリームをこんもりと乗せたものなど、かんたんなデコレーションで高見えさせる技術も掲載。記念日ケーキ特有の存在感がある丸いケーキを手作りで安く作ることができる。すべての生地作りはボウル一つで完結し、全レシピ、焼き上がりまで6プロセス以内。初心者でも気軽に楽しめるレシピ集となっている。

〈CONTENTS〉
はじめに/本書で紹介するケーキの特徴/基本の道具/基本の材料
Chapter.1 ぐるぐる混ぜて作るしっとりケーキ
基本のプレーン/ジャムマーブルのケーキ/りんごのケーキ/焼きいものケーキ/はちみつバナナのケーキ/チョコレートとバナナのココアケーキ/バナナケーキ/ブルーベリーとチョコクッキーのケーキ/紅茶とグレープフルーツのケーキ/チェダーチーズのケーキ
抹茶と黒豆のケーキ/小豆と胡麻のケーキ/栗のケーキ/カマンベールチーズといちごジャムのケーキ/ピーナッツバターのケーキ/洋梨とアーモンドのケーキ/アプリコットとアーモンドのケーキ/ミックスベリーとクランブルのケーキ/パイナップルと黒糖クランブルのケーキ/チョコレートガナッシュをのせたココアケーキ/コーヒーマーブルのケーキ、マスカルポーネクリーム添え/キャロットケーキ/ズッキーニケーキ
Chapter.2 メレンゲで作るふんわりケーキ
基本のプレーン/ほうじ茶のケーキ/紅茶のケーキ/コーヒーとクルミのケーキ/いちごのケーキ/レモンのケーキ/キウイのケーキ/きび砂糖のケーキ/生姜のケーキ/黒糖とざらめのケーキ/ココナッツとホワイトチョコレートのケーキ/シナモンとマカダミアナッツのケーキ/りんごのアップサイドダウンケーキ/抹茶と練乳クリームのケーキ/カスタードクリームサンドケーキ/ビクトリアサンドケーキ/あんこバターサンドケーキ/フルーツケーキ/オレンジケーキ/ラムカレンズと刻みチョコのケーキ/チョコレートマーブルのケーキ

■稲田多佳子さんプロフィール
いなだ・たかこ/菓子・料理研究家。お菓子とお料理の教室「T's oven」をリアルとオンラインで主宰。家庭のキッチンで作りやすく再現しやすいレシピを数々提案。ジャンルはお菓子からおかず、おつまみ、お弁当まで幅広く、SNS、書籍、TV、新聞など、さまざまな媒体から発信している。1冊目の本、2004年の『ほんとうに作りやすい焼き菓子レシピ』(主婦と生活社)以来、著書多数。日本茶インストラクター、ティーアドバイザー。

元記事で読む
の記事をもっとみる