1. トップ
  2. 発語が遅かった2歳息子 ある日突然、流暢に話し出したと思いきや“まさかの内容”に、母も保育園の先生たちも大爆笑

発語が遅かった2歳息子 ある日突然、流暢に話し出したと思いきや“まさかの内容”に、母も保育園の先生たちも大爆笑

  • 2023.10.22
undefined
画像:PhotoAC

 

カーチャン@不登校の母(@FutoukouC)さんが、息子さんが幼い頃、突然話し出したエピソードについてX(旧Twitter)上に投稿すると、1.5万いいねを集め(2023/10/19時点)、「うちもそうだった!」「これは笑っちゃう」と話題になっています。

さて、息子さんは何を話し出したのでしょうか……?

カーチャン@不登校の母@FutoukouC 2023年10月6日
うちの長男、発語が遅くて2歳頃まで2語文、それも全然口数多くなかった。ところがですよ、ある日突然お風呂で

「カーチャン、最近ちょっとお腹出てきたんじゃない?」

って長文を流暢に話されましてね。びっくりしすぎて翌日保育園の先生に共有したんですよ。笑いを噛み殺した先生が「お、お母さん。そのお話、他の先生方にも共有してもいいですか…www」って確認してくださって、夕方お迎え時に「先生方みんな大爆笑でした」って報告までしてくださいました。

子どもって急に長文話し出すこともあるよね、という話。内容選んでくれると嬉しい。

※上記の日付のリンクをクリックするとX(旧Twitter)に移動します

発語を心配されていた子の言葉とは思えないほど、とても流暢で大人びた発言でインパクトがありますね。それにしてもまず出てくるのがお母さんのお腹事情とは驚きです!

ご投稿には「2歳頃」と書かれていますが、当時おそらく2歳か3歳ほどだったという長男くん。歩くのも話すのもオムツが取れるのも遅かったため、色々ととても心配されたそうですが、今では立派な高校3年生になっているとのこと!

子どもの成長は、本当にあっという間ですね。

嬉しいけれど、ちょっと複雑?

今回のエピソードを投稿された、カーチャン@不登校の母さんにお話をお伺いしました。

---喋り出した内容に思わず吹き出してしまいました!

「私も思わず吹き出しました!」

---息子さんの発言を聞いた時、どう思いましたか?

「シンプルに面白い、急に長文話せて天才、子どもの成長ってすごい、でもなぜ私のお腹、そんなにお腹出た?などなど複雑な感情が入り混じった記憶がまざまざと思い返されます…

---高校3年生になったご長男に当時のことを聞いたそうですが、なんとおっしゃっていましたか?

『それまでとその時の差が大きかったんだと思うよ。子どもの目線に近いから、変化が敏感に感じ取れたんじゃない?』とのこと。確かに今はもう私より10cm近く背が高いので私のお腹に視線がいくことはありません。成長してくれて良かったです!」

子どもによって成長はさまざま

---ご長男以外の他のお子さんも、急に流暢に長文を話し出したのでしょうか?

「子どもが3人いますが、急に長文を流暢に話し出したのは第一子である長男だけです

---ごきょうだいでもそれぞれ違うのですね。

性格もあると思いますが、下の子たちは兄妹がいる中で賑やかに育っていて、自己主張しないと意見が通らない環境だったので発語は早かったと思います。その時々の視点で話してくれる子どもの言葉はまっすぐで、大人の私にとっては新たな気づきとなることも多く、当時SNSに書き留めていた言葉たちは大切な宝物です」

---特に印象的なエピソードがあれば教えてください。

「中でも印象に残っているのは、現在小6の娘が3歳だった時に言っていた『○○ちゃん(娘)はまだ3歳なんだからできないことがあるのは当たり前でしょ?カーチャンにそんな風に怒られたら悲しい』という言葉です」

---3歳にしては鋭い視点ですね。

本当にその通りだな、と納得してしまった覚えがあります。今でも『まだ◯歳なんだからできないことがあるのは当たり前』と自分に言い聞かせるように思い返しています

---現在、子育てをしているうえで感じていることがあれば教えてください。

「順番に反抗期を迎え(今は小6娘が絶賛反抗期です!)イライラすることも多いですが、基本的に子どもたちと話すのは楽しくて大好きです。若い世代の情報や視点を教えてくれますし、私が相談すると的確な意見をくれます。もちろん子どもたちの相談に乗ることもあります。母と話してくれているうちは楽しもうと思います!

---お子様たちとしっかり向き合って子育てをしていることが伝わってくるお話でした!

子育ては楽しいことだけでなく、大変なこともたくさんありますよね。しかし、子どもと一緒に過ごせる時間は有限。親のそばにいる間は、どんな時も大切な時間、大切な思い出になるということを覚えておきたいですね。

「うちの子も同じです!」という声、多数

undefined
画像:PhotoAC

このツイートを見た人たちからは、以下のようなコメントが寄せられていました!

わかります。我が娘も2歳半くらいまでほとんど話さず。その後いきなり大人言葉で話しだしびっくりしました 言葉を貯めていたんだなぁと思いました。
私も3歳をすぎるまで何もしゃべらず、もう話せない子どもだと思われていたらしいです。いきなり大人の言葉を話し始めたと言ってました。幼児語体験ゼロ。こんなのは誤差。
お子さんのうちに秘めたる物って凄いですね
うちの弟も2,3歳まであんまり話さなかったので親が心配して相談に連れて行ったら、面倒くさそうに「だって話す必要がないから」と言ったらしい。母と姉がいつも話してるからな。
いる、私の友達にも。彼は一言も発せず、満を持して2歳過ぎに、かなりの長文だったそう。今やパーティーやれば司会だし、バリバリの営業マン。なんだろーね。

それまでなかなか喋らなかった子どもがある日突然スラスラと話し出すのは、割とよくある現象のようで、たくさんの方が経験をしていることが分かりました。

なお、今回ご紹介した投稿内容の成長速度というのは、あくまで一例です。

子どもはそれぞれ成長のペースが違うので、発語などについても、お子様の様子に合わせて成長を見守っていきたいですね。



文/構成:TRILLニュース

提供:カーチャン@不登校の母(@FutoukouC)さん

※画像はイメージです