1. トップ
  2. 足先冷たい…→靴下が原因かも!!《日本気象協会おすすめ》寒い時期にぴったりの素材

足先冷たい…→靴下が原因かも!!《日本気象協会おすすめ》寒い時期にぴったりの素材

  • 2023.11.6
undefined

秋冬の靴下にもさまざまなタイプのものがありますが、見た目だけで選んでいませんか?シーンに合ったものを選ぶことで、足先が冷えるのを防げ、より暖かく快適に過ごせるんですよ。

日本気象協会とALiNKインターネットが運営する「tenki.jp」では、寒い時期の靴下の選び方を紹介しています。その中から「シーン別の選び方」をまとめてみましたので、チェックしていきましょう!

オフィス:薄手の「カシミヤ」や「発熱素材」でスマートに

undefined

長時間のデスクワークで、足元からの冷えに悩んでいる方も多いのでは。でも、オフィスでモコモコの靴下をはくのは避けたいところ。

そこで活躍するのが「カシミヤ」や「発熱素材」の靴下。薄手でも保温性が高いので、オフィスではくのにぴったりですね。

undefined

黒の無地といったシックなデザインのものを選べば、パンプスなどのオフィスシューズとも相性バッチリ。丈はボトムスに合わせて選ぶと良さそうです。

アウトドア:「防水性・撥水性」「吸湿速乾」の機能性もチェック

undefined

アウトドアのときに靴下が濡れたり湿気で蒸れたりすると、ますます冷えてしまいます。そこで、冬のアウトドアでは保温性だけでなく、水や汗の対策もこだわりたいポイントです。

雨天時やジメジメした場所では、「防水性・撥水性」が備わった靴下が活躍。また、汗をかいた時のために「吸湿速乾」タイプのものをはいておくと快適に過ごせます。

undefined

さらに、キャンプや山登りなどのアウトドアではくなら、足底部分がパイル地になっているような厚手の靴下もおすすめです。激しく動き回っても、足が受けるダメージを軽減してくれますよ。

部屋:「アンゴラ」や「モヘア」などのもこもこ素材でリラックス

undefined

部屋では靴をはくことがないため、靴下は毛足の長いものや厚手でボリューミーなものをはくと暖かく過ごせます。

「アンゴラ」や「モヘア」などのもこもこした素材なら、ぬくぬく暖かい上に、気持ち良い手触りにほっこり癒されます。まさにリラックスタイムにぴったり。

undefined

また、写真のような裏起毛タイプのものや、内側がボア加工のフリースソックスなら、そのままルームシューズとしても使えて便利。

足裏に滑り止めが施されたものもよく見かけますね。靴下がクッションのようになるため、床が冷えていても影響を受けにくいですよ。

シーンに合った靴下選びで寒さを乗り切ろう

undefined

今回は、シーンに合った「冬の靴下の選び方」をご紹介しました。素材や機能などのチェックポイントを知っておけば、各シーンにふさわしい靴下を選べます。

寒い日は靴下を賢く選んで、より暖かく快適に過ごしましょう。


出典:日本気象協会/ALiNKインターネット「冬にぴったりな靴下の素材と選び方のポイントを詳しく解説