1. トップ
  2. 【ペン】の持ち手がベタベタ…。きれいになるから諦めないで!驚きの“液体”を使うんです。

【ペン】の持ち手がベタベタ…。きれいになるから諦めないで!驚きの“液体”を使うんです。

  • 2023.10.24
  • 10320 views

ペンを使っているうちに、ラバーグリップがベタベタになってしまうことがありますよね。ホコリが付いて汚くなってしまったり、使いづらかったりと、ストレスを感じたことのある方も多いのではないでしょうか?

そこで今回は、雑貨などを販売しているハンズ公式Instagram(@handsinc.official)に投稿されていた、ベタベタになったラバーグリップをきれいにするライフハックをご紹介。薬局やホームセンターなどで購入できる“あるもの”で、簡単にきれいになるんです…!

ラバーグリップがベタベタに…

undefined

ベタベタになって、ホコリが付いたラバーグリップ。「もう使いたくない」と思ってしまうところですが、捨てるのはちょっと待った!“あるもの”を使えば、簡単に元通りになりますよ。

サッと拭き取るだけできれいに

undefined

使うのは、無水エタノール。殺菌、消毒、掃除など、幅広い用途に使える純度の高いエタノールです。ホームセンターや薬局で購入できます。

まずは、少量の無水エタノールを、ペーパータオルや布にしみ込ませます。

undefined

あとは、無水エタノールをしみ込ませたペーパータオルや布で、ラバーグリップを拭くだけ。何度もしつこく擦らなくても、ホコリやベタつきがするすると落ちていきます。

undefined

あっという間にきれいになって驚きです!きれいな状態をキープするためには、しまいっぱなしはNGなんだそう。湿気にさらされると、ベタベタ汚れの原因になってしまいます。時々使って、空気に当てるようにしましょう。

ラバーグリップがベタベタになっても、諦めないで!

undefined

ベタベタになったラバーグリップを、簡単にきれいにする方法をご紹介しました。無水エタノールは、さまざまなものの掃除や洗浄に使えるので、一つ持っておくと便利ですよ。

投稿元には「お気に入りを何本あきらめて捨てたか」といったコメントが。このコメント主さんのような経験をしたことがある皆さんは、ぜひ参考にしてみてくださいね!


※コメントは2023年10月23日時点のものです。
※記事の内容は執筆時点の情報です。
※手荒れの心配のある方は、手袋を使用してください。
※火のそばでは絶対に使用せず、窓を開けて換気しながら使ってください。
※材質によっては変形の恐れがあるため、まず目立たない場所で試すことをおすすめします。


出典:ハンズ公式Instagram(@handsinc.official