1. トップ
  2. 《薬剤師会が教える》錠剤をハサミなしで半分に割る方法。とても簡単で感動しました…!

《薬剤師会が教える》錠剤をハサミなしで半分に割る方法。とても簡単で感動しました…!

  • 2023.10.26
  • 18783 views

病院でもらう錠剤の薬。お医者さんに「半分にして飲んでね」と言われることもありますが、なかなか上手に割れないという経験をしたことはありませんか?受け取る際に薬局で割ってもらうのが一番ですが、すでに手元にある場合には、なんとか自力で割るしかありせん。

そこで今回は、愛知県薬剤師会がホームページに掲載していた錠剤を簡単に半分に割る方法をご紹介。自宅にある“意外な道具”を使って簡単に割れるので、これまで苦戦していた方は必見ですよ!

スプーンの裏側を活用!

undefined

手の力だけでは割りづらい割線入りの錠剤。かといってハサミで切ると、薬がボロッと欠けてしまうことがあります。

しかし、スプーンの裏側を活用するだけで、簡単に錠剤を半分に割れるんです。

錠剤をスプーンの裏側に押し当てるだけ

undefined

使用するのは、スプーン。スプーンの裏側に、割線を上にして錠剤を置きます。

undefined

錠剤の両側を親指で押すと、パキッと簡単に割れました。きれいに半分に割ることができ、感動…!スプーンに薬が付着していることがあるので、使用後はしっかりと洗ってくださいね。

誰でもできる簡単ライフハック

undefined

スプーンを使用して、簡単に錠剤を割る方法をご紹介しました。ハサミを使わず、自宅にある身近なもので実践できるのがうれしいですよね。

ぜひ試してみてください!

 

※錠剤を半分に割るのは、医師や薬剤師から指示があった場合だけにしてください。

※記事の内容は執筆時点の情報です。


出典:愛知県薬剤師会「錠剤の上手な割り方(簡単に半錠にする方法)