1. トップ
  2. 2回目のデートにつながらない…→【NG行動】していない?嫌な気持ちにさせているかも…

2回目のデートにつながらない…→【NG行動】していない?嫌な気持ちにさせているかも…

  • 2023.9.28
  • 6212 views
undefined
takayuki/shutterstock.com

デート中のマナーって意識していますか?付き合って長い相手となら多少くつろいだ行動をしてもいいかもしれませんが、初対面の相手などには、しっかりとした気遣いをしたいですよね。

しかし、恋人とのデートでも注意するべきマナーがあります。自分ばかり楽しんでいて、実は相手は退屈していたり、嫌な気持ちになったりしているかも…。

そこで今回は、カフェやレストランでデートをするときに気をつけてほしいマナーをご紹介!「2回目のデートにつながらないことが多い」という経験がある方もいると思うので、ぜひチェックしてください。

NG1:自分の話ばかりする

undefined
Keisuke_N/shutterstock.com

デート中、自分の話ばかりしていませんか?自分では「相手が聞き上手だから」「控えめだから」と思い込んで自分の話をし続けているかもしれませんが、笑顔で聴いてくれていても実際は違うかも。自分の話ばかりしていると、相手は退屈してしまいます。

デートはお互いのことを知って会話を楽しむ時間です。相手にも質問したり話を振ったりして、会話するように意識しましょう

NG2:スマホをずっと触っている

undefined
oatawa/shutterstock.com

デートの食事中、ずっとスマホでSNSを見たり、アプリのゲームをしたりしていませんか?料理が運ばれてくるまでの待ち時間や、自分が食べ終わって相手がまだ食べている間にやってしまう方、いるかもしれません。もちろんスマホを見るのは悪いことではありませんが、ずっとスマホを見られると相手は気分が悪くなります。

また相手が話しかけてくれているのに目を見ずに返事をするのもマナーとしてNGです。デート中は目の前にいる相手に配慮して、一緒にいる時間を大切にしましょう

NG3:店員への態度が悪い

店員への態度が悪いお客になっていませんか?店員に対して上から目線で文句を言ったり、怒鳴ったりする行為は絶対にやめましょう。メニューの注文やお会計などで店員がミスをしてしまうこともあるかもしれませんが、すぐにカッとなって怒るのではなく、冷静に対応するようにしてくださいね。

 

※記事内の情報は記事執筆時点の情報です。
※記事内の画像はイメージです。
※シーンなどによってマナーが異なる場合があります。


監修:能美黎子(のうみれいこ/ Instagram:@reikonohmi
大学卒業後、新卒にて最大手保険会社にて約7年秘書の経験を経て、ITコンサル企業の社長秘書に転職。その後、数社の社長秘書を経験し秘書歴約15年となる。秘書検定準1級を取得。
今までの経験を活かし、接遇や礼儀作法、マナーなど“品格”を大事にした執筆作業を行なっている。
テキスト・編集:TRILLニュース