1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたの“気づいていない弱点”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたの“気づいていない弱点”がわかる心理テスト

  • 2024.1.24
  • 17803 views
undefined

あなたは自分の弱点に気づいていますか?案外自分では気づかないものなのかもしれません。では、あなたの気づいていない弱点とは、一体どんなところでしょうか。心理テストで探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答え下さい。



1.信号機

2.万国旗

3.カラーボックス

4.のれん



1.信号機に見えた人は「気遣いしすぎるところ」

図形が信号機に見えた人は、気遣いしすぎるところが気づいていない弱点かもしれません。あなたが相手のことを色々気にしすぎるので、相手もかえって気を遣ってしまっているのではないでしょうか。

このタイプの人は、気が利くようです。空気がよく読めるので、相手が必要としていることを先回りしてやってしまうのかもしれません。そのため、気が利かない人がいると全部あなたがやらなくてはいけなくなってしまうのではないでしょうか。

相手と少し距離をおくようにすると丁度よいかもしれません。相手が助けを求めてくるまであなたからは何もしなくてもよいのではないでしょうか。お互いが楽にすごせるようになるとよいでしょう。

2.万国旗に見えた人は「周りが見えていないところ」

図形が万国旗に見えた人は、周りが見えていないところが気づいていない弱点かもしれません。いつも自分のことに精一杯で、誰かの気持ちを考えるとか配慮するというところまで手が回らないのではないでしょうか。

このタイプの人は、視野が狭いようです。目先のことや自分の身の回りのことしか見えていないのかもしれません。そのため、周りでどんなことが起こっているのかわからないのではないでしょうか。

気が利く人の真似をしてみるとよいでしょう。そういう人は、いつも周囲をよく見ていてよく声掛けをしているのかもしれません。そして、周りの人から感謝されているのではないでしょうか。

3.カラーボックスに見えた人は「心配性なところ」

図形がカラーボックスに見えた人は、心配性なところが気づいていない弱点かもしれません。相手に嫌われないかどうか、心配することが多いようです。そのため、いつも失敗しないように気をつけているのではないでしょうか。

このタイプの人は、自分を大切にしていないようです。いつも他人のことを優先しているのかもしれません。他人の前では自分のよい面を出しすぎて、実は疲れ果てているのではないでしょうか。

あまり人のことは気にしなくてもよいでしょう。他人にどう思われているかということはあまり考えなくてもよいのではないでしょうか。自分の気持ちをもっと大切にすると、心配事も減るかもしれません。

4.のれんに見えた人は「優柔不断なところ」

図形がのれんに見えた人は、優柔不断なところが気づいていない弱点かもしれません。いつも答えに迷ってしまい、なかなか一人では決められないのかもしれません。誰かに相談することが多いのではないでしょうか。

このタイプの人は、自分を持っていないようです。自分の考えにポリシーがないのかもしれません。そのため、誰かの意見に乗っかっているのが楽なのではないでしょうか。

自分らしさをもっと大切にするとよいでしょう。間違っていてもみんなと違ってもよいと思えるようになるとよいかもしれません。その姿勢を貫いていると、だんだん自分に自信がついて意思決定がすぐにできるようになるでしょう。



ライター:miraclemilk
心理カウンセラーとして、クライエントの悩みに共感し寄り添いながら支えています。心理テストで自分の知らない一面を探してみませんか?みなさまがほっと一息つけるような、気分転換になるような記事を発信していきますので、お楽しみに!