1. トップ
  2. 心理・占い
  3. 「何に見える?」あなたを“毛嫌いしてくるタイプ”がわかる心理テスト

「何に見える?」あなたを“毛嫌いしてくるタイプ”がわかる心理テスト

  • 2024.1.9
  • 26559 views
undefined

理由がよくわからないままに嫌われてしまっているということがありませんか?おそらく、それはあなたが何かをしたからという直接的な原因はないのではないでしょうか。毛嫌いしてくる人には近づかないことが得策かもしれません。あなたを“毛嫌いしてくるタイプ”を探ってみましょう。

図形が何に見えますか?直感でお答えください。



1.毛糸と編み棒

2.ちょんまげ頭の人

3.操作レバー

4.おたま



1.毛糸と編み棒に見えた人は「はっきりしたタイプ」

図形が毛糸と編み棒に見えた人は、はっきりしたタイプから毛嫌いされがちかもしれません。あなたの曖昧に物事を済まそうとするところが、どうにも受け入れられないのではないでしょうか。あなたを見ているだけで、イライラしてしまうのかもしれません。

この選択肢を選んだ人は、温和で協調性に長けたところがありそうです。あまり自己主張はせず、周りに適度に合わせながら生きていこうとする人でしょう。白黒はっきりしていないままでも、それほど気にならない性格をしていそうです。

そのため、どうしても物事の白黒をはっきりし、意思を明確にしたい人にとっては、煮え切らない感じに見えてしまうのではないでしょうか。何かというと突っ掛かられたり、陰で悪口を言われたりと、なかなか関係がよい方向に向かいづらいかもしれません。

2.ちょんまげ頭の人に見えた人は「真面目なタイプ」

図形がちょんまげ頭の人に見えた人は、真面目なタイプから毛嫌いされがちかもしれません。あなたのすぐにふざけてしまうところが、どうにも受け入れられないのではないでしょうか。あなたのやることなすことに、苛立ちを感じてしまっているのかもしれません。

この選択肢を選んだ人は、お調子者で明るい性格をしていそうです。楽しいことが大好きで、ふざけてワイワイやることを好みがちでしょう。調子に乗ってしまいがちですので、TPOを考えずにふざけていることもあるかもしれません。

そのため、どうしても真面目な人からすると、きちんとやれない人という目でしか見ることができないのではないでしょうか。真面目にやろうとしているのを邪魔されるように感じてしまうのでしょう。水と油のような存在なのかもしれません。

3.操作レバーに見えた人は「自由気ままなタイプ」

図形が操作レバーに見えた人は、自由気ままなタイプから毛嫌いされがちかもしれません。あなたのお節介焼きなところが、どうにも受け入れられないのではないでしょうか。あなたが口を開くたびに、面倒くさいことを言われると、身構えているかもしれません。

この選択肢を選んだ人は、面倒見がよく全体の動きをきちんとコントロールしたいという気持ちが強そうです。周りの人に対して、よかれと思ってアドバイスをしたり指示したりすることが多いのではないでしょうか。思い通りに動かないと、苛立ったりもしがちかもしれません。

そのため、自由気ままな人からすると、一緒にいると窮屈さを感じてしまう人という印象があるのかもしれません。自由にやりたいのに、あれこれ口を出されることに苦々しい気持ちを感じるのではないでしょうか。一緒にいても摩擦が起こりやすいかもしれません。

4.おたまに見えた人は「お節介焼きなタイプ」

図形がおたまに見えた人は、お節介焼きなタイプから毛嫌いされがちかもしれません。あなたの頑固なところに、やりにくさを感じてしまうのではないでしょうか。よかれと思ってアドバイスをしても、聞く耳を持たないあなたに、苛立ってしまいがちなのかもしれません。

この選択肢を選んだ人は、意思が強く独立心も強い性格をしていそうです。自分のことは全て自分で決めて、自分で責任を取りたい人でしょう。だからこそ、周りからあれこれ口を出されることに対して、嫌な気持ちになりがちかもしれません。

そのため、お節介焼きな人からすると、何を言っても無駄で相容れない存在なのではないでしょうか。近くにいると口を出したくなるから、毛嫌いしてあなたを遠ざけているのかもしれません。ある意味、似たところがあるのではないでしょうか。



ライター:aiirococco
公認心理師、臨床心理士として総合病院にて働いております。知っているようで知らない自分のこと。自分の心理をのぞいてみませんか?自分を知るワクワクドキドキ感をお伝えします!