1. トップ
  2. レシピ
  3. 【リュウジさん】材料を極限までそぎ落とした激うま『虚無ボナーラ』レシピ。【頑張りたくないときに】

【リュウジさん】材料を極限までそぎ落とした激うま『虚無ボナーラ』レシピ。【頑張りたくないときに】

  • 2023.9.20
  • 467 views

1000皿以上のカルボナーラを作った料理研究家・リュウジさんが「極限まで削ぎ落としたら、至高を超えました」という人気レシピが『虚無ボナーラ』です。
「虚無って何?」というかた、虚無には3つの意味があるそう。

リュウジさんの『虚無レシピ』とは?

【1】具がなくてもここまでできると、材料を極限まで突き詰めた
【2】頑張りたくない……心が虚無なときでも作れる
【3】財布が虚無。安い食材でも調味料と調理法次第でウマくなる


リュウジさんの動画では、ふだんのエプロン姿とさわやかな笑顔とは変わり、「虚無Tシャツ」をまとって二日酔い姿でボソボソしゃべりながら「虚無レシピ」を作るのが特徴

そんな、うれしい3つの虚無を備えたカルボナーラが『虚無ボナーラ』。
「結論、ピザ用チーズが最強でした」とリュウジさん。ほぼ卵とチーズしか使ってないのに、とろみとこく、味わいは、まさに至高を超えている…⁉ ぜひ作ってみて。

リュウジさんの『虚無ボナーラ』のレシピ

オレンジページnet材料(1 人分)

パスタ(1.6mm)……100g
卵……1こ
水……350cc
オリーブ油……大さじ1

〈仕上げ〉
黒胡椒……少々

〈A〉
ピザ用チーズ……35g
黒胡椒……ひとつまみ

〈B〉
コンソメ(顆粒)……小さじ1/2
塩……ひとつまみ

作り方

(1)
ボウルに卵を割り入れ、Aを加えてよく混ぜておく。

(2)
フライパンに水とBを入れて沸かし、パスタを入れて約7分ゆでる。
【ポイント】7分の前に煮汁がなくなった場合は水を少し足し、煮汁がシャバシャバの場合は、火を強める。

(3)
ゆで汁が大さじ1くらいになったら火を止める。フライパンをふって温度を少し下げ、オリーブ油と(1)を入れて混ぜる。

(4)
弱火で軽く火を入れて混ぜ、とろみをつける。
【ポイント】とろみのつけかたは、動画がわかりやすいです(下記参照)。

リュウジさん『虚無ボナーラ』を動画で見る




元記事で読む
の記事をもっとみる