1. トップ
  2. レシピ
  3. 簡単なのにおしゃれ♪ホットケーキミックスで作れる!野菜たっぷり「ケークサレ」レシピ

簡単なのにおしゃれ♪ホットケーキミックスで作れる!野菜たっぷり「ケークサレ」レシピ

  • 2023.9.20
  • 1369 views

管理栄養士・ナチュラルフードコーディネーターのゆきぼむです。今回は、ホットケーキミックスを使って簡単に作れる「ケークサレ」のレシピを紹介します。ウインナーや野菜などの具材を生地に混ぜて焼くだけ。簡単なのにちょっとおしゃれな仕上がりで、食卓を華やかに彩ってくれますよ。

ホットケーキミックスで簡単♪「ケークサレ」のレシピ

ウインナーや野菜をさっと炒めてから、生地に混ぜ込んで焼き上げます。具だくさんで彩りも良く、朝ごはんやランチにもぴったりですよ。

材料(パウンド型1台分)

ホットケーキミックス 100g

卵 1個

牛乳 50ml

オリーブオイル 大さじ1

ウインナー 3本

たまねぎ 1/4個(約50g)

ブロッコリー 1/4個(約40g)

ミニトマト 4個

ピザ用チーズ 20g

塩 適量

黒こしょう 適量

下準備

・オーブンを180℃に予熱しておく。

・型にクッキングシートを敷いておく。

作り方

① ウインナーは5mm幅程度の輪切りにする。

たまねぎは半分に切って薄切りにする。

ブロッコリーは小房にわけ、さっとゆでる。

ミニトマトは半分に切る。

② フライパンにオリーブオイル(分量外・適量)を熱し、ウインナー、たまねぎを炒める。

③ たまねぎがしんなりしたら、ブロッコリーも加え、塩、黒こしょうをふってさっと炒め合わせる。

④ バットなどに広げ、粗熱をとっておく。

⑤ ボウルに卵を溶きほぐし、牛乳、オリーブオイルを加えて泡立て器でよく混ぜ合わせる。

※泡立てる必要はありません。

⑥ ホットケーキミックスを加え、ゴムべらで切るように混ぜ合わせる。

⑦ ④の具材、ミニトマト、ピザ用チーズを加え、ざっくりと全体を混ぜ合わせる。

⑧ 型に生地を流し、軽くトントンと落としてから、180℃で30~35分焼く。

※竹串などを刺して生の生地がついてこなければOK!

ふっくら焼き上がりました♡やさしい甘さの生地にウインナーや野菜の旨味が美味しく、どんどん食べたくなっちゃいます。粗熱がとれたら冷蔵庫で保存しましょう。カットしてラップで包み、ジッパー付き保存袋に入れて冷凍保存も可能です。自然解凍かレンジで軽く解凍してからトースターで温めれば、手軽に焼き立ての美味しさが楽しめますよ。

型の大きさに合わせて、生地の量は調整してください。ミニパウンド型に分けて焼いたり、マフィン型で焼いたりしてもかわいいですよ。小さい型で焼く場合は、焼き時間を短めにして様子をみてください。

ホットケーキミックスで簡単に作れる「ケークサレ」を紹介しました。野菜もたっぷり食べられて大満足の一品♪ぜひ、作ってみてくださいね。

元記事で読む
の記事をもっとみる