1. トップ
  2. 恋愛
  3. 好きな人に連絡先を渡したのに音沙汰なし…どうすればいい? 【心屋仁之助 塾】

好きな人に連絡先を渡したのに音沙汰なし…どうすればいい? 【心屋仁之助 塾】

  • 2016.1.5
  • 14470 views

メディアで話題の心理カウンセラー、心屋仁之助さんとその一門が相談に答える「凍えたココロが ほっこり温まる、心屋仁之助 塾」。今回は、「好きな人に連絡先を渡したのに音沙汰がなく自分を責めてしまう」というさとみさん(34歳・販売事務)に心屋塾上級認定講師のいかり屋圭子さんからアドバイスをいただきました。

(c) kozorog - Fotolia.com

■さとみさんのお悩み

好きな人が異動してしまいました。別れ際に連絡先を渡したけれど、返信がありません。彼が近くにいるうちにどうしてもっと仲良くなろうと努力しなかったんだろう、とか、きちんと告白していれば…とか、来る日も来る日も後悔して自分を責めてしまいます。彼との進展を望むのは無理だったとして、私はどうすれば立ち直れますか?

■心屋塾上級認定講師・いかり屋圭子さんより

さとみさん、明けましておめでとうございます。いかり屋圭子です。

好きな人に連絡先を渡したのですね。勇気出しましたね。素晴らしいです。そのときに、連絡先だけ書いたのでしょうか。それとも好意を伝えたのでしょうか。それにより、彼の反応も違うかもしれません。

異動で忙しくて連絡できないのかもしれませんし、もしかしたら、彼女がいて、他の女性には連絡しないのかもしれません。いずれにしても彼の側の気持ちや、なぜ連絡をくれないのかは、彼にしかわかりません。勝手に、自分にとって悲しくなる方向に想像するのは簡単ですが、ここは客観的に考えてみませんか。

もし、さとみさんが彼の立場なら、いきなり連絡先を渡されて、連絡できるでしょうか。私なら、突然だったらなかなか難しいような気もします。そして、人は毎日、案外忙しいものです。

連絡しようと思っていても、できずに数日経過することなんてざらです。もしかしたら、連絡先を書いた紙を失くした可能性だって考えられます。

不安な妄想はやめて、もう一度彼に連絡をとってみたらどうでしょう。異動と言うことなら、同じ会社にいらしたのだと思いますから、なんとか連絡先はわかりますよね。勇気を出して連絡先を渡したのですから、もう一度くらい勇気を出してみましょうよ。

そして、それでも彼からの連絡がなかったり、期待した通りのお返事でない場合は、残念ですが縁がなかったと潔く諦めましょう。

何故ならば、別れは出会いの始まりだからです。

「近くにいる間に仲良くしようとしなかった後悔」を次に活かすのです。どんどん実生活で人体実験しましょう。試してみましょう。人生は短く、男の人は星の数ほどいます。自分から声をかければいくらでもチャンスはありますし、まだ34歳のさとみさんなら可能性は無限です。

もしかしたら、自分を責めたり、後悔するのはいまに始まったことではないかもしれませんね。

さとみさんの生き方の癖なのかもしれません。反省したり、後悔する時間があれば、出会いを求めて行動したり、自分を磨きましょう。磨くというのは何かを足すことではなく、そぎ落とすこと。

いまのままのさとみさんのままでいいので、余計なものをそぎ落としましょう。余計なものというのは「自分を責める心」「自分を嫌う心」「自分をダメと思う心」「どうせ私なんてと思う心」などです。

別れや失恋は、次の素晴らしい出会いの始まりです。男の人は彼だけではありません。地球上に数限りなく男性はいるのです。そして、それは、過去を悔やんでいるときには見つからないです。悲しくても辛くても前を向いて歩き出したときに出会うのです。

私もね、ずっと昔に振られた人と、十数年経過してから奇跡の再会をしたことがあります。神様っているんだなと感じています。もしかしたら、さとみさんもその方と、ずっとずっと先に再び出会うかもしれません。そのときにもっともっと素敵な自分でいたらいいと思いませんか。

彼が、連絡しなくて惜しいことをしたと思うような女性でいたらいいと思いませんか。

これからすることは数えきれないくらいあります。それは彼に対してではなく、自分に対してです。自分のためにお金も時間も使って、自分を慈しんでくださいね。

そして、やはりもう一度連絡してみてください。勇気を出して。それがどんな結果であっても、神様は勇気を出した人を応援しているのです。

平凡な答えしかできずに申し訳ありませんが、51歳の私が心から思うことを書きました。人生かけてステキな恋をしましょうね。一緒に! 応援しています。

【特集】

凍えたココロがほっこり温まる、心屋仁之助 塾

【質問募集】

心屋仁之助 塾 一門にお悩みを相談したい方はこちら

(いかり屋圭子)

の記事をもっとみる