1. トップ
  2. ライフスタイル
  3. いっそ外注もアリ!? 裁縫下手なママが「園グッズ」を準備する方法3つ

いっそ外注もアリ!? 裁縫下手なママが「園グッズ」を準備する方法3つ

  • 2016.1.4
  • 1975 views

【ママからのご相談】

昔から裁縫関係が苦手で、子どもの園グッズの準備にも自信がありません。私のように裁縫が苦手なママさんたちは、どうやって切り抜けているんでしょうか?

●A. 子どもの園グッズを準備したママの体験談を3つご紹介します!

こんにちは、フリーライターの鈴木ハナコです。

子どもの園グッズの準備は、裁縫が苦手なママにとっては大問題ですよね。

実は私も昔から裁縫が大の苦手で、ミシンの縫い目もガタガタ、子どもの園グッズの準備には悪戦苦闘しました。

今回は、そんな私が先輩ママさんたちに園グッズ準備についてインタビューをしてきました。

●先輩ママに聞く! 子どもの“園グッズ”を準備したエピソード3選

●(1)練習キットを購入! 園グッズ作成前に一度おさらいしてみる

『手芸店やネットショッピングでミシンの練習キットが売っています。ただの布を縫い合わせるところから初めて、園グッズ作成に役立ちそうな巾着やかばんを作るようにステップアップしていく親切なキットも。自分のレベルにあわせて一度おさらいしてみる のもいいかも!

ミシンは中学生以来で自信がなかったので練習キットを買ってみました。毎月届くタイプの練習キットで布をまっすぐ縫うところから。細かいところの処理などにも自信がなかったのですが、説明付きでちゃんとした物が作れるようになって満足でした』(3歳女児ママ)

●(2)園のバザーをチェック! 園グッズが売られている場合も!

『園によってはバザーに園グッズが商品として出ていることがあります。在園児のママが自分の子どもの入園グッズを作ったあとの余り布で園グッズを作っているので、子どもの好みそうな柄がたくさん! 売り切れ必死なので園グッズがバザーに出品されるとわかっている場合にはバザー開始直後をねらいましょう 。

あらかじめ在園児さんのママからバザーに園グッズが出ると聞いていたので朝一でバザーに行きました。ママが好みそうなおとなしい柄や子どもに人気そうな新幹線や車の柄は飛ぶように売れていました。自分が作る参考にしたり、洗い替えにと買っていく人も』(3歳児ママ)

●(3)最終手段、外注!

『幼稚園周辺の手芸店やクリーニング店などで園グッズを作ってもらえる場合があります。できれば園の近所でそういうところを見つけられるとベスト! 園ごとに必要なグッズも変わりますしサイズなども違ってきますので、作り慣れているところに頼んだ方が何かと便利 です。何か所か外注先があるならば、価格を比べてみるのもオススメ。

やっぱりそれなりのお値段がしますし、細かくデザインをお願いできるところから最低限シンプルにしか作ってもらえないところなど千差万別です。比較対照があるならぜひ検討して。事情があって園グッズはすべてお店に頼みました。完璧に作ってくれますが、あんまり凝ったデザインはお願いできませんでした。子どもが喜ぶように後で自分でワッペンをつけたりしました』(4歳男児ママ)

----------

いかがでしたか?

他にも子育てサークルで園グッズをつくる講座があってそれを利用したという話も聞きました。

裁縫が苦手でも以外と工夫の仕方はあるようです。裁縫に自信のないママは要チェックです。

●ライター/鈴木ハナコ(歯科衛生士)

の記事をもっとみる